
コメント

もさ
うちも戸外で働いている人だから、正直こっちが申し訳ない気持ちが多いです⤵️⤵️
でもうちは前回流産しているのと、旦那も子どもが欲しい気持ちが一緒なので協力してくれます✨
先月協力してくれてるってことは、今ほんとに辛いのではないでしょうか??
相手の体調や精神面も大事にしてあげてください💓

ままり
1人では妊活はできないし、夫婦の意見が揃ってないと、"仕方なく作った"になり兼ねません。しっかり話し合いをされた方が良いと思います。
忙しいシーズンですか?連日猛暑ですし少し涼しくなってからではダメですか?
毎日猛暑の中残業して働いてエッチも強要されてはご主人も疲労困憊だと思います。
うちの旦那も外仕事で、頑張りすぎて帰ってきてから吐き気がする、、って言ってることもあります。
ご主人が健康じゃないとつわりで動けなくなったとき苦労しますし、タイミングを1.2ヶ月伸ばしてあげるだけでも違うと思います。
協力的ではないのではなく、したいけど体力がついていかない。が、ご主人の辛い現実だと思います。
ご主人も妊活することに同意しているなら、体力がもたないことはご主人もかなり辛いと思います。
-
のん
確かに、そうですよね。。
来月あたりに再開してみます。- 8月31日

みぃ
私もそゆ時期ありました(><)
女としてみてくれてないんじゃないかとか
逆にこっちが興味ない態度してたら
誘ってきました!
-
のん
そうなんです。魅力ないのかなとか、私に飽きたのかなとか思っちゃいますよね。。
- 8月31日
-
みぃ
私もそれで病みました
息抜きしたり いつもよりおしゃれしあり少し旦那さんを焦らせましょう!- 8月31日

モンブラン
うちも肉体労働なので夏は誘ってもダメでしたねー💦
今年は暑いので、旦那さんもバテぎみかもですね😭
あまり言うとプレッシャーになってしまいますし、排卵日がお休みに当たることはなさそうですか?
お休みなら誘いやすいし、旦那さんも乗ってくれるのかなと思いました🤗
今月は排卵がお休みの日から遠いのであれば今月はお休みして、マッサージしてあげたりとか旦那さんを癒すなど夫婦仲良くする期間にするといいかなと思います🤗
女性からすると貴重な一月に一回のチャンスなんですけど、言い過ぎて妊活に支障が出ては本末転倒なので😭
もう八月も終わり、秋が来ます。
普段協力してくれる旦那さんなら来月か遅くとも再来月にはまた協力してくれるんじゃないかなと思います。
先月の暑さでも協力してくれるなら、今月休んだら来月には協力してくれそうだなと感じました🤗
のん
うちも、前回、流産しました。
来月あたりに再開してみます。
もさ
まずは旦那さんのことをいやしてあげるのがいいかと💓