※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むしパン
子育て・グッズ

みなさんは哺乳瓶の除菌(消毒液や電子レンジを使って)子どもが何ヵ月になるまで続けていましたか?

みなさんは
哺乳瓶の除菌
(消毒液や電子レンジを使って)
子どもが何ヵ月になるまで
続けていましたか?

コメント

ママリ

離乳食を始める5ヶ月でやめました!

  • むしパン

    むしパン

    回答ありがとうございます(^^)
    5ヶ月でやめたのですね!
    離乳食はどれくらいで
    品数増やしましたか?

    • 8月31日
りな

いまだにしています!💦
もうしなくてもいいみたいですが、ミルク飲まなくなるまでするつもりです😊

  • むしパン

    むしパン

    回答ありがとうございます(^^)
    ミルクも一生飲み続ける
    わけではないですしね!

    • 8月31日
ちびじんべえ

離乳食を始めた同時にやめました。
調理器具や食器まで消毒していたら何も進まないしキッチンで場所取って不便だと思ったので。

  • むしパン

    むしパン

    回答ありがとうございます(^^)
    たしかにそうですね!

    • 8月31日
らん

回りの友達とかは、半年でやめたよって言ってましたが、、、
私は、ミルクを飲まなくなるまでやりますよ。

  • むしパン

    むしパン

    回答ありがとうございます(^^)
    抵抗力?が弱いと
    菌に負けてしまいそうですしね💦

    • 8月31日
R4

産院に居た時だけですσ(^_^;)

帰宅してからは、哺乳瓶用のスポンジで洗って自然乾燥のみです。
ミルクでなく搾乳した母乳で1日1回使うだけです!

  • むしパン

    むしパン

    回答ありがとうございます(^^)
    そうなのですね!

    • 8月31日
ちっち

2人とも離乳食開始と同時にしなくなりました!
離乳食作りするのに調理器具すべて消毒するのは無理ですし😅
そもそも普段からおもちゃや自分けして綺麗ではない手舐めてますから〜🤣

  • むしパン

    むしパン

    回答ありがとうございます(^^)
    たしかに
    お風呂でしかちゃんと
    洗わない手をよくなめますもんね(笑)

    • 8月31日
スヌーピー

1歳までしてました(笑)
ストローのマグもしてたし
全部してました♡
らくだからレンジの消毒で☺️

  • むしパン

    むしパン

    回答ありがとうございます(^^)
    1歳までするの
    良いかもしれませんね✨

    • 9月1日
1姫1王子

4ヶ月ぐらいでやめました。

大人のまな板とかも時々は消毒するので同じように時々すれば大丈夫らしいです。
ただ実家はまな板消毒とかしてないけど私も元気に育ってきたので消毒しなくても大丈夫なのかなぁと(笑)

  • むしパン

    むしパン

    回答ありがとうございます(^^)
    そうなのですね!
    実家での消毒事情も
    消毒がいらないという
    証明になりますね✨(笑)

    • 9月1日