
コメント

バルタン星人
髪の毛を団子にして、
定期的にゴミ箱のところで
髪の毛とかして、抜けてる毛はとっておいてって繰り返してます!
3ヶ月くらいから
8ヶ月くらいまで
ほんとやばかったです!

まみ
風呂上がりのドライヤー後とか
足下の髪の毛半端ないです😅
対策..そこら辺中に落ちないように髪の毛縛るようにしてます😅
-
m.
ですよね、、、😫
私もドライヤーのあと、床みて、え、やば(;_;)ってなってます(笑)
夜とかだと、掃除機かけれないんで
コロコロしてますが、
コロコロの無限ループしてます(笑)
わたしもきちんと縛っておこうかなー(;_;)- 8月31日

花時計
どっさり抜けてます😭
それなのに娘は私の髪をとくのがブーム…やめて…
もう生え変わりを待つしかないそうなので、次の毛が生えてきやすいように
オイルつけて頭皮をマッサージしてます!
-
花時計
あ、お掃除の対策ですね💦
髪をつっぱらない程度にまとめてます!- 8月31日
-
m.
いつから、抜け始めましたか?(;_;)
いや、掃除だけじゃなく、
そーゆう対策も勉強になるのでありがたいです(T_T)
私も頭皮マッサージします!- 8月31日
-
花時計
生後3ヶ月ぐらいからですね…2人目だからか、歳だからか、1人目より酷いです😭
ハゲたおじさんを仲間のように感じてしまうので末期です🤣
お互い早く終わるといいですね- 8月31日

たまこ
どっさり抜けますね😭
抜けても量が多くすきに行くくらいなのでトリートメント以外なにもしてません笑😭
-
m.
いつから、どっさり抜け始めましたか?(;_;)
いいなぁ。
私、猫っ毛で量もそんなに多くないからハゲそうで悲しいです(笑)- 8月31日
-
たまこ
元々抜け毛多いほうだったんですけど産後3ヶ月頃くらいからですかね😭
多いのも、すぐ美容院行かないといけないので不便ですよ😭
産後の抜け毛ではげるかたはいないとは聞きましたが不安ですよね(><)- 8月31日

ミルミル
すっごく抜けます😱特にシャンプーの時が…排水溝にびっしり。
特に対策はしてないです。抜けたらコロコロで掃除するくらい😯髪の量が多いので、抜けても髪をすく手間が省けたくらいにしか思ってません😅笑
-
m.
すごく抜けるって書いてるの4ヶ月の人多いですね(;_;)
私いま3ヶ月やからこ、こわい(笑)
抜け毛の量ってだんだん増えていく感じですか?(T_T)
コロコロびっしりなりますよね(笑)- 8月31日
-
ミルミル
私は3ヶ月の終わりくらいからよく抜けるようになりました😰
抜ける量はだんだん増えてきますね。今は抜ける量は落ち着いてきましたが、風呂上がりに排水口の髪の毛集めると、ピンポン球より少し小さいくらいの束になります…。
ほんと、コロコロびっしりなりますねー😱- 8月31日

☆なぁちゃん☆
わかります!
私は産後4ヶ月のころがピークでした!
お風呂のときはほんとびっくりするほど抜けますよね(´;ω;`)
私は常にコロコロをかけてました(^^)/
-
m.
魔の4ヶ月ですね😫
私あと1ヶ月で4ヶ月だから、
めちゃくちゃ怖いです(笑)
今でさえ多いのに(;_;)(笑)
抜けますね(T_T)
綺麗に流して、さぁ上がろかってなって肩にまた髪の毛付いてるのを見たら萎えます(笑)
その後のドライヤーが一番の地獄ですけどね😂- 8月31日
-
☆なぁちゃん☆
ドライヤーの時もヤバイですよね(笑)
私はとりあえず髪をタオルで拭いたらそのタオルの髪の毛を洗面台に落として、髪をくしでとかしてくしについた髪の毛も洗面台に落として、頭を洗面台に下げてドライヤーして最後に洗面台に落ちた髪の毛をゴミ箱に捨てて、床をティッシュで拭いてコロコロで服についた髪の毛取って、という感じです(笑)- 8月31日

ababa
私も絶賛抜け毛中です🙋♀️
髪の毛が長いのもありお風呂の時の毛の塊は異常で主人も毎度驚いています( 笑 )
毎日毎日こんなに抜けてて大丈夫なのかと思いますが元々毛量が多いのでなんか丁度よくなってきました😂
抜け毛ピークが終わって生えてくる時もまた恐怖です( 笑 )
髪の毛を結いても色んなところからアホ毛が出てくるなんて悲しくなります😂
ドライヤー後はコロコロを使うと髪の毛が絡まるので手でかき集めます( 笑 )
外出時は出来るだけ結き直さなくていい髪型にします💇♀️
あとはもう対策もせずに放置です( 笑 )
-
m.
私もこの前お風呂の排水溝見て、泣きそうなりました(笑)
抜け毛ピークが終わるのっていつ頃なんですか?(;_;)
てかいつから、いつまで続くのだろうって感じです(笑)
私も手でかき集めよかな(笑)
コロコロの消費量、尋常じゃないです(T_T)(笑)(笑)- 8月31日
-
ababa
私の友人はそこまで酷くなかったみたいで気にする程でもないと言ってました😨
1歳過ぎた頃からパヤパヤとアホ毛が出てくると聞きますがどうなんでしょう(´;ω;`)
手でかき集めるのいいですよ( 笑 )
ドライヤーの前には床に置いてあるマット等は全部排除して終わった後に一気にかき集められるようにしてます😂😂😂
コロコロの柄の部分に髪の毛が絡まってイライラしてから手でかき集めるスタイルです( 笑 )- 8月31日

風雅
いまだに、酷いです💦
わたしが歩けば、髪が落ちるっていう😭
とりあえず、髪を切りました。
で、ひたすらコロコロをかけてます。
洗面所で、とりあえず先に落として、まとめて、取るようにはしてますが、排水溝は、3日ぐらいでいっばいです💦
元に戻るのは、1年ぐらいかかるらしいです😖
-
m.
わかります!(;_;)
私もさっきここ掃除したよね?ってなんだも思うぐらい、落ちてるので
いっとき拗ねて落ちるだけ落ちたらええ。って思いましたが
そーゆうわけにもいかず、半泣きでコロコロしてます(笑)
クシで落とすんですか?😫
私も排水溝すぐにいっぱいなります(;_;)
悲しいですよね😢💔- 8月31日
-
風雅
とりあえず、手ぐしで落としてます。
クシを使うと、クシにとてつもない絡まるので、またそれを取ってってしなきゃいけないので、より凹みますから😖
1度、手ぐしで洗面所に落として、後で流そうと思ってたのに、子供が泣いて急いで行ったら、そのまま忘れてて、それを見たダンナが、焦った声で、抜け毛が酷いよ!って言ったのには、今更気づいたのかよってガッカリしたのと同時に、そんなに焦るようなホラーか…💦って改めて思いました(笑)- 8月31日
m.
一日でけっこう抜けました?😩
やっぱ、ネットで調べた通り
3ヶ月ぐらいからなんですね(;_;)
私最近から平均がわからないですが、こんなに抜けるものかーと凹んでます(笑)