※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nami♪
子育て・グッズ

離乳食後のミルクのあげ方について、保育所での説明と本の情報が違うため不安です。ミルクの量や回数をどう調整すればいいかわかりません。

離乳食後期のミルクのあげ方について教えてください!
今9ヶ月で3回食です。毎回離乳食のあとにフォロミを100飲ませてます。その他に寝る前にミルク200飲みます。
来月から保育所に行くんですが、その説明を聞きに行ったら離乳食後のミルクはなくても大丈夫だと言われたんですが…
本とか見ると離乳食後にミルクはあげると書いてありますよね?皆さんどうしてますか?
それからこの先、だんだんミルクを減らすみたいなんですが、飲む量を減らすんですか?それとも回数を減らすんでしょうか?

コメント

あんず10944

8ヶ月の娘で2回食です。
確かに本には飲ませる、と書いてありますよね。娘は離乳食のあとにミルクは飲ませてません。食べる量が多いので飲まない、といったほうが正しいです。今は朝晩の2回だけ飲ませてます。

離乳食の量が増えると、飲む量もだんだん減ってきて、飲ませる回数も減らすんだと思います。

  • nami♪

    nami♪

    飲まないんですね〜!
    お子さん結構多く食べてくれるんですね(*^o^*)いいですね!
    なるほど…!飲む量減らしてから回数も減らしてくんですかね!それでやってみます!
    ありがとうございます♪

    • 12月15日
♡SKS♡

私も先月まで食後にあげてました!
離乳食の本に食後に飲ませましょうって載っていたので同じようにしてました!
3人子供がいる友達に聞いたら欲しがったらあげればいいと言ってたので欲しがったら飲ませる感じにしましたよ(^^)
そしたらミルクを見せるとすごい笑顔で寄ってきますが、見せないと特に催促もありません。
3回よく食べるなら様子みてはどうでしょうか?

  • nami♪

    nami♪

    笑顔でくるの可愛いですね(o^^o)
    うちはミルク飲んだ後足りないのか泣くんですよね…!
    離乳食の量も少し増やして見ます!

    • 12月15日
∞まぁみん∞

うちは3回食にしたら寝る前だけにしましたよ。
あげると次の離乳食に響くので。

  • nami♪

    nami♪

    寝る前だけですか〜!!
    てことは離乳食の食べる量が多いんですかね!
    うちも量増やしてみます!

    • 12月15日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    そんなに食べる方ではないですが、ミルクをあげない方が食べたので寝る前だけにしましたよ。

    • 12月15日