
コメント

はじめてのママリ
同じく一軒家で2階のエアコンは室外機をベランダに置いてますが、全く音は気になりませんよ~。

退会ユーザー
私もベランダに置いてますが、室外機の音は気になりませんよ!
音に敏感になったんですかね??
-
らんま
敏感になったとかではなく明らかに壁を通してゴーゴーと鳴っています😂
買って3年ですが業者さんにクリーニングしてもらった方がいいですかね💦
それとも家の作りの問題でしょうか(>_<)- 8月30日
-
退会ユーザー
二階の方が暑いからよく働いてるんですかね💦クリーニングて解決するかはわかりません😂すみません💦
- 8月30日

むぅぅう*6児まま
2階のエアコンの室外機、リビングの隣のベランダにありますが、全く気になりませんよ😀
いま壊れてて使ってませんが、3階のエアコンの室外機もベランダのそばにありますが、音も気にならなかったし、隣の方も同じように、ベランダに置いてます(室外機を2台)
-
らんま
注文住宅ですか??
- 8月30日
-
むぅぅう*6児まま
うちは、築30年ちょいの借家です😀
十軒ほどの同じ家が並んでて、うちともう一軒だけが賃貸で、他は持ち家みたいです⭐️- 8月30日
-
らんま
室外機の問題でしょうか、、
買って3年ちょい経ちますが業者さんにクリーニングしてもらったことないので(笑)- 8月30日
-
むぅぅう*6児まま
買って3年の割りと新しいやつなんですよね?
うちのエアコンは、軽く10年オーバーくらいのエアコンです😀笑- 8月30日
-
らんま
新しいやつです(笑)
リビングに付けてるエアコンは買ったばかりなので室外機の音はかなり静かです。
2階のは本当にゴーゴーうるさくて😭😭
ちなみに買ってからほぼ毎日24時間稼働させてるのでそれも原因ですかね(>_<)- 8月30日

ai0724
うちも安い建て売りでベランダに室外機置いてますが音は気になりません😉👌
エアコンは一昨年購入したものです!
-
らんま
ほんとですか(>_<)
周りは多分買った時にオプションでエアコン付けてもらってるみたいでそこの建築会社は2階のエアコンの室外機も全て一階の庭に置いています。
うちはそれが嫌で、あとリビングのエアコンも希望のものがあったのでオプションは付けませんでした。
あと他の家はベランダの位置的に下に置くしかなかったのかもしれませんが…
室外機の問題ですかね(>_<)
3年ぐらい使ってますがまだ一度も業者さんにクリーニングしてもらってないので(>_<)
旦那が自分で掃除はしてくれてるんですが多分室外機の掃除まではしてないはずなので(>_<)- 8月30日

タオルケット
ベランダの振動も影響あると思うので、防振マットを敷くと多少和らぐかもしれません!
-
らんま
ベランダに振動が伝わるのって良くないんでしょうか?(>_<)
防振マット買ってみようと思います!- 8月31日
-
タオルケット
良くないというより、騒音を気にしていらっしゃるので、そのベランダの揺れも騒音の原因と1つだと思ったので😅
- 8月31日

年子👧mama
賃貸の一軒家ですが、ベランダにあります。
常にではないですが、ゴーと音がしますね💦1階にいても気になる時がありますが…そこまで大きいわけではないので特に気にしてませんでした💦
室外機とエアコンは距離が近い方が効率よく冷やせるのでベランダの方が良いみたいですよ☺️
らんま
やっぱり室外機が良くないんですかね…
それとも家の作りの問題でしょうか(>_<)
はじめてのママリ
どうなんでしょう?
ちなみに、うちのエアコンはPanasonicです。
らんま
うちもパナソニックです。
一回のダイキンは室外機がほぼ無音です(>_<)