※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お金・保険

妊活を始める前に保険に入るべきか悩んでいます。不妊治療や婦人病に強い保険があるか知りたいです。保険に入っている方、教えてください。

これから病院に通って本格的な妊活をする予定なのですが、始める前に保険などに入った方が良いのか悩んでいます。不妊治療やその他 婦人病に強い保険ってありますか?
皆さん保険には入られてますか?
安心して不妊治療出来るように環境を整えたいです。
ぜひ教えてください💦

コメント

deleted user

不妊の医療保険入ってません。それよりも、市町村の助成や貯金をした方が確実だと思いますよ。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます。
    なるほど。それも確かにそうですね。
    ただウチは正直世帯年収が多くは無いので、貯金額が何かあっても安心出来るまで貯めるとなるとかなり先になってしまうので年齢的にも保険の方が良いのかと思っています。ご意見ありがとうございます☺️

    • 8月30日
ライナー

妊娠前に医療保険入っておいてよかったなとは思ってます😅妊娠後は保険限られてくるので💦

不妊治療はほとんどの場合病名がつく入院はしないと思うので…婦人科に強いのはアフラックですかね~

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます😊
    アフラックですね!
    詳しく調べてみます!!

    • 8月30日
  • ライナー

    ライナー

    アフラックは婦人科系はよかったんですが…私はメットライフ生命と悩んでメットライフ生命に妊娠前に入りました😅総合的にはメットライフ生命のほうがよくて、金額はほぼ一緒だけど5年間で10日以内の入院がなければ5万円お金戻ってくるので😅


    ABCお母さん保険、コープや県民共済は定期保険(一定の年齢まで)安いけど老後心配なので、安さと妊娠だけのために入るならおすすめしますが😅

    • 8月30日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    後で戻ってくるかどうかも重要ですよね!メットライフ生命ですね!
    それも調べてみます!
    あまり高すぎても負担になるし、安すぎても不安だし保険て選ぶの難しいですよね~💦

    • 8月30日
ききらら

私は不妊治療まではいかなかったですが、クロミッドという薬飲んで双子妊娠しました!妊娠してから調べると不妊治療は双子妊娠しやすいそうですね!コープの保険入ってて帝王切開と切迫早産での管理入院で44万保険おりましたよ^_^ 入ってて良かったです!もちろん双子じゃなくても帝王切開や何かしらで入院の可能性もあるので!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!
    みたいですね!うちのいとこも不妊治療して双子を授かってました!
    そうなると帝王切開が多くなりそうなので手厚く出ると良いですよね!
    コープですね、参考にさせて頂きます☺️

    • 8月31日