子育て・グッズ 首座りながらお風呂を楽にする方法やバスマットの使い方について教えてください。お風呂の写真も見せていただけると嬉しいです。 首座ったらお風呂が楽になると聞くのですが、首座ったのですが、どの様にいれると楽になるのでしょうか??バスマットなどはいつくらいからしきましたか?めんどくさくない方良かったらお風呂の写真見せてください(T_T) 最終更新:2015年12月15日 お気に入り 2 お風呂 写真 バスマット 花(9歳) コメント あーちゃんまる お写真はないのですがわたしいま バスマット引いてお座りができたら これに座らせて背中とか洗えます! わたしはほぼ旦那が仕事でいないので主に私がするので(;_;) 12月15日 花 ありがとうございます!!私も旦那が激務で県外住みなので毎日1人でいれるようなんてす(T_T)お座り出来たら良さそうですね! 12月15日 あーちゃんまる そなんですね!大変ですよね(;_;) お座りの前は自分から浴槽にはい って体操座りみたいにして、その 膝に子ども置いていれてました! 首を抑えなくていいので楽でした! 12月15日 あーちゃんまる こんなかんじです! 12月15日 花 確かに、その感じで洗って、首気にしなくていいなら楽そうですね(o^^o)わかりやすくありがとうございます!! 12月15日 おすすめのママリまとめ 臨月・お風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
花
ありがとうございます!!私も旦那が激務で県外住みなので毎日1人でいれるようなんてす(T_T)お座り出来たら良さそうですね!
あーちゃんまる
そなんですね!大変ですよね(;_;)
お座りの前は自分から浴槽にはい
って体操座りみたいにして、その
膝に子ども置いていれてました!
首を抑えなくていいので楽でした!
あーちゃんまる
こんなかんじです!
花
確かに、その感じで洗って、首気にしなくていいなら楽そうですね(o^^o)わかりやすくありがとうございます!!