
公正証書作成代行の経験者の方、値段や流れを教えてください。養育費の不安もあり、公正証書の必要性を感じています。
公正証書について質問です。
代行で公正証書作った方いますか?
いらっしゃったら値段など
大体の流れなど教えて欲しいです..
もうすでに離婚しているのですが
毎月毎月養育費が振り込まれるか不安で
期日になると精神的に苦痛があります。
(車を私名義の物を譲り
名義変更の書類待ちをしているため
それを理由にすれば
公正証書は必ず作ることになるのはわかっています。)
代行で作られた事がある方など
知り合いがしたよ〜って方
もしおられたはお話聞かせてください。
お願いします。
- まやmama(7歳)
コメント

シロちゃん
離婚前に
私は最初代行で公正証書を作りました。原案は自分でネットで見てそれを参考に作ったものをたたき台として作ってもらいました
安いところに依頼しましたが5万位でその後訂正するたびに追加料金を払いました。
でも結局公正役場で訂正して作成されたので、司法書士にお願いするまでもなかったかと思います。
結論を言えば自分でネットで調べて作ったものを公正役場に持っていき作成してもらうと無駄なお金と時間が省けるので、いいと思いました。

かわちゃん
現在、作成中です。
ネットを参考に自分たちで原案を作成し、その原案を持って公証役場に行きました!
弁護士のホームページなどネットを参考に作りましたが、やはり公正証書として成り立っていない部分があるらしく、現在公証人の方に修正してもらっています。
自分で作成する場合は、基本公証役場に行くのは2回で済みます。
原案を持っていった後は、修正についてはメールでやりとりします。
その後、作成でき次第署名捺印に行く形です。
-
まやmama
ありがとうございます。
自分で作成し役場に持って行くのは
やはり二人揃ってになりますよね?- 8月31日
-
かわちゃん
公証役場に依頼するときは、私一人で行きました。
最終的に署名捺印する時のみ、2人で行かなければいけません💦- 9月3日
-
まやmama
ありがとうございます!
なら代理で人を立てずに
私だけ最初行って
あと二人で行きたいと思います!- 9月3日
まやmama
調べたところ二回公正役場に
行かないといけないと思うのですが
その二回とも代行で
お願いされましたでしょうか?
またどのように
その安いところを調べられましたか?
シロちゃん
ネットで調べて依頼しました。作成のみ依頼したので私本人が役場に行きました。
提出した公正役場に、取り立ての際など何かあったら自分が行かなくてはならないので、自分が行ける範囲の公正役場に自分で行ったほうがいいと思います。
私の場合、豊島区に住んでいたので豊島区に提出しましたが、今は実家の宮城住まいなので、相手の取り立てを行う際は証書を提出した先である豊島区の公正役場まで出向かないといけないです。(>_<)
シロちゃん
安いところは追加料金が発生したりと安いなりに理由がありました。
人に頼まず自分でやれば良かったと後悔しています。
まやmama
公正証書作ったところでしか
取り立て出来ないんですね😱
初めて知りました..!
精神的苦痛で元旦那には会いたくなく
出来る事ならすべて代行で
お任せしたいな〜と思っています..
シロちゃん
離婚してからの公正証書作成の際は、離婚する前より手続きが1つか2つ多くなると思うのでその点も聞いてみるといいかもしれませんね。
頑張ってください