![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きら病院やいのうえ産婦人科での自然分娩についての呼吸法に関する質問です。ラマーズ法やソフロロジー法を指導しているかどうか知りたいです。
愛媛県今治市のきら病院またはいのうえ産婦人科で自然分娩された方に質問です。
きら病院のHPにはラマーズ教室の記載がありますが、ヒッヒッフーといういわゆるラマーズ法を指導されるのでしょうか?
呼吸法について調べると、最近ではソフロロジー法を推奨している産院が多いとよく見かけます。
また、いのうえ産婦人科のHPには呼吸法については記載がありませんが、どのような呼吸法を指導されるのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えてください!
よろしくお願いします!
- ゆう(5歳10ヶ月)
コメント
![hero](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hero
いのうえ産婦人科で自然分娩でしたが、呼吸法についてはあまり指導ありませんでした!
自分なりにヒッヒッフーしていました(笑)
![ajmd](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ajmd
12週目同じですね(*´`*)
12月に母親学級がある気がするのでまだ先になりますがわかりました!
-
ゆう
同じ時期ですね(*^^*)
ありがとうございます!
よろしくお願いします^ ^- 9月8日
ゆう
お返事ありがとうございます!
呼吸法は大事だよ!と聞くので、どちらで分娩するか参考にさせて頂きます^ ^
ajmd
いのうえ産婦人科に行ってますが、今度母親学級があるみたいでそこで呼吸法教えてくれると言われた気がします!
ゆう
コメントありがとうございます!
私は今治市での里帰り出産のため、分娩施設の検討をしているところです
もしよろしければどんな呼吸法を指導されたのか、また教えて頂けると大変ありがたいです^ ^