![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月〜1歳未満のお子さんをお持ちの方へ。お子さんに取り組んでいる教育、知育はありますか?例えば、英語のCDを聞かせたり、絵本を読んだりしていますか?
6ヶ月〜1歳未満のお子さんをお持ちの方に質問です!
お子さんに何か教育、知育で取り組んでいることはありますか?
例えば、「英語のCDを聞かせている」「〇〇のオモチャで遊ばせてある」などなど何でも良いです!
ちなみにウチは大した事はしていないのですが、
・挨拶を教えている(本人はまだまだ意味不明ですが)
・絵本読む
・指先を動かすようなオモチャで遊ばせている
・お風呂に入っている時ABCの歌を歌う
くらいですが、、^^;
- ポン太(2歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![RY ♛ Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RY ♛ Mama
01歳前ぐらいずっとしまじろう
してます😊
他は何もしてないです😅
たまにYouTube見て覚えた
英語の歌歌ってます(笑)
![マリア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリア
質問の月齢過ぎてますが6ヶ月~しまじろうの進研ゼミとベビーくもん(現在も)やってます。😊
-
ポン太
ベビーくもんの存在初めて知りました!
しまじろうとベビーくもんは内容の違い結構ありますか?- 8月30日
-
マリア
返信遅くなって申し訳ありません。🙇
ベビーくもんは月毎に
絵本1冊(必ず)とやりとりカード、歌ブック&CD、やりとりブック(この3種は交互ぐらい)ともらえ、月1回くもんの教室に行き先生と連絡帳を観ながら成長などお話をします。😊
月謝は2160円税込です。- 9月3日
-
ポン太
詳しくありがとうございます!
月謝の金額の割に、内容充実していますね!
調べて検討してみます♡- 9月3日
ポン太
しまじろう人気ですよね!
お子さんはしまじろう楽しんでいますか??
RY ♛ Mama
結構すきですよ😆
コンサートも行きますし!!
ポン太
楽しく学べるのが一番ですよね!
私の周りでもしまじろうやってる方多いので、私もやろうか迷い中です!