※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆすけ
子育て・グッズ

5ヶ月半ばから、離れると泣き止まない息子について。抱っこすると笑う反面、泣きじゃくることに戸惑いを感じています。同じ経験のお母様いますか?

息子のギャン泣きについて。


明後日で6ヶ月になる息子。
5ヶ月半ば頃より、
そばを離れるとこの世の終わりのごとく
ギャン泣きするようになりました(^^;


トイレに行く、お米を研ぐ
宅配便の対応などのほんの数分間でも
顔が見える距離にいても耐えられないようで、
涙と鼻水を出しながら
顔をぐしゃぐしゃにして泣き喚きます(@_@)


抱き上げるとすぐに泣き止み笑ったり、
機嫌が良くなり可愛いなぁ(*´꒳`*)と思う反面
突然こんなに泣きじゃくるようになり、
戸惑いも隠せません。
究極の?甘え時期なのでしょうか?


同じような経験のあるお母様
いらっしゃいますか?

コメント

ゆじゅあ

後追いじゃないですかね🤗!
結構みなさんあると思いますよ!

  • まゆすけ

    まゆすけ


    後追いですか!
    こんなに早くから始まるんですね(@_@)
    はいはいするまでは後追いはないと思ってたので驚きですʕʘ‿ʘʔ

    • 8月30日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    だいたい半年前後くらいで始まる方いますよ🤗!
    息子もすごいです(笑)

    • 8月30日
  • まゆすけ

    まゆすけ


    これではいはいが始まると
    もっと凄そうですね(^^;

    • 8月30日
悠ママ

後追いですね❤️
8ヶ月の息子はまったく後追いしないので、羨ましいです😂

  • まゆすけ

    まゆすけ


    はいはいする前からも後追いってあるんですね!
    知りませんでした(@_@)

    • 8月30日
みのまそ

うちもまさにその最中です!
昼間はなんとかずっと側にいてあげられても夕方~夜は家事もしなくちゃいけないので可哀想ですが少しの間泣いててもらってます😂
後追いや人見知りは親子の愛着関係が出来上がった証拠ですので、成長の一つとして見守るしかないです✨
一緒に乗り切りましょう🎵

  • まゆすけ

    まゆすけ


    あー、まさしく同じです(^^;
    夕方はどうしても仕方ないですよね(@_@)

    • 8月30日
リオナ

うちももうすぐ6ヶ月です。
同じく4ヶ月からそばからはなれるとギャン泣きです( ̄▽ ̄;)

ご飯食べる時もちょっと待っててくれなくて、抱っこしながら食べていてのんびり出来ないです(ノ∀`笑)

後追いが始まったようです♡

  • まゆすけ

    まゆすけ


    やはり後追いなのですね!
    みなさん同じようで安心しました(^^)

    • 8月30日