
コメント

ひよこ🐤
1歳になってから添い乳から添い寝にしました!
その日から夜は起きなくなりました😊

ひなり
10ヶ月で3回の離乳食がしっかり食べられるようになったときに夜間断乳しました☺
-
ちい
下の方も書いてたんですが三回食の後がいいみたいですね!
最近やっと離乳食少し食べ始めたくらいなのでもう少し先にしようと思います!ありがとうございます😊- 8月30日

まむまむ
うちの子も夜中何度も起きて添い乳だったので辛かったです💦
寝る前にミルクにしようとしましたが哺乳瓶もミルクも拒否でダメで…
11ヶ月で夜間断乳試みましたが上手くいかず1歳4ヶ月で一気に断乳にしました!
その頃は少し言葉を理解してくれてたので、1週間カレンダーを作って1日ずつシールを貼らせて全部シールが貼り終わったらおっぱいバイバイだよって言い聞かせて最後の授乳が終わったらその日から一切飲ませませんでした😊
でも結局夜泣き自体は1歳8ヶ月まで続きました_(:3」∠)_
-
ちい
断乳のしかたまでありがとうございます!私もおっぱい好きすぎるので一歳なるまでは頑張ろうかなと思いますありがとうございます😊
- 8月30日

ゴールディ🎀
完母でした😊
うちも夜はずっと添い乳してて、夜は本当頻繁に起きていました💦
でも大好きなおっぱいを奪うのが可哀想で続けていました。最低でも1歳まではおっぱいあげたいと思っていたのもあります。
1歳2ヶ月の頃に乳首トラブルで添い乳出来なくなって、そのタイミングで添い乳辞めました。
辞める1週間前から「この日からおっぱいナイナイで寝ようね」とカレンダーを見せながら言い聞かせしました。
辞める当日はとにかく泣こうが喚こうがひたすら背中トントンで乗り切りました!朝起きた時は「えらかったね。すごいね。がんばったね。ママ、〇〇のこと大好きだよ。」って抱きしめました!
辞めて3日目には朝までぐっすりになりました😌
-
ちい
やはり3日なのですね!
最初の日が可哀想すぎて心折れそうです。一歳ぐらいまでは私も頑張ろうかなと思いました!
ありがとうございます😊- 8月30日

❤︎男女ママ♡
三回食になって食べる量増えたらタイミングがいいそうですよ
その前にやっても手こずるだけです💦
しかも断乳成功しても結局夜起きてしまったりします💦
-
ちい
上の方も書いてたんですが三回食の後がいいんですね꒰ ´͈ω`͈꒱
最近やっと離乳食少し食べ始めたくらいなのでもう少し先にしようと思います!ありがとうございます😊- 8月30日
-
❤︎男女ママ♡
ちゃんとしっかり食べれて飲めるようになるとすんなりいきますよ◡̈⃝
うちはかなりのおっぱいマンでしたがたった1日で終わりました✩
あと少し頑張ってください✩- 8月30日
-
ちい
まだ麦茶や水が苦手でなかなかのめないので飲み物も飲めるようになってから頑張ります!
ありがとうございます😊- 8月30日

はじめてのママリ
3人とも3回食をしっかり食べるようになってから、暑い時期を避けて夜間断乳しました!
2人目は夏生まれだったので1歳5ヶ月くらいでしたが上と下の子は1歳前後でやりました!
夜中お腹が空いてるのも可哀想です。夜中喉が乾いちゃうのも可哀想なのでその2点がクリアしてからの夜間断乳でした。
-
ちい
うちも一歳までは欲しがったらやろうかなと思います꒰ ´͈ω`͈꒱
ありがとうございます😊- 8月30日
ちい
ありがとうございます!
やはり一歳ぐらいがくぎりよくてよさそうですよね꒰ ´͈ω`͈꒱
検討します!