※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

保育園の園長に派遣の仕事が決まったことを報告したら嫌な顔をされた。1ヶ月の契約で様子見中だったが、微妙な反応に不快な気持ちになった。1ヶ月契約の派遣に対して好意的でないのか気になる。

派遣だけど仕事が決まったと保育園の園長先生に報告したら変な顔されました😔
ありがたいことに求職中で保育園に入れたため子どもを保育園に通わせながら就職活動してました。

派遣先は決まりましたが派遣会社の方と相談してとりあえず仮というか、様子見で初めは1ヶ月の契約でお願いしました。


「仕事決まったんだって?」って話から、派遣でとりあえず1ヶ月契約なんですけど…と言うと途端に「あーそう、はいはい…」みたいな感じで明らかに嫌そうな顔をされました。
就労証明書のことなどもあったのですがそこで
先生は行ってしまわれたので話ができず…。

派遣で1ヶ月契約じゃ、微妙な反応されるのかもですがあからさまだったのでちょっと嫌な気分になってしまいました😢


やはり1ヶ月契約の派遣なんていい顔されないんでしょうか…。

コメント

音

1ヶ月たったら更新ですか?また新たに探すのですか?
明らかに嫌な顔されるのは嫌ですけどねー😢1ヶ月なんてすぐですしね💦💦

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます
    派遣先企業の方は長期で働いてほしいと言われているので
    私の方が1ヶ月やってみて続けたいと言えば、更新は
    していただけるようです💦
    子どもが小さいというのもあって契約切られてしまったりという不安はありますが…
    やはり派遣はあまりよろしくないんですかね( ; ; )

    • 8月30日
  • 音

    長期で働けるならいいですね😄どこも試用期間はあると思いますし、派遣でもきちんと働いてたら気にしなくていいと思いますよ😊
    面接で子供の事話してオッケーもらえたら、小さいうちはどうしても仕方ないと思います😣熱よくだしますよね😭

    • 8月30日
とろろ

すぐに契約終わっちゃうかもしれないから、内心いい顔はしないでしょうね。
顔に出す先生はとても失礼ですけど。
仕事をしっかりやってれば会社の都合がない限り子供のことで休んで切られたりはしないんじゃないかなーと思います。
小さい会社だと分からないですけど、保育園に行ってれば風邪も移るし休まないで会社行くなんて結構無理ですよ(^^;)

  • りんご

    りんご

    やはりそうですよね💦
    顔と態度に明らかに出ていたのでわりとショック受けました😅
    まだ仕事始まってない内から風邪などで何度もお休みしてるので、休まず仕事するのは無理だよなぁと…💦

    コメントありがとうございます!

    • 8月30日
  • とろろ

    とろろ

    旦那さんに協力してもらわないとインフルとかは無理ですよね。
    1年更新の契約だといいんですけどねー。
    でも誰でも最初は試用期間がありますから条件は同じです!
    頑張ってください( ˊᵕˋ )

    • 8月30日