![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草加市の水上レディースクリニックでの出産予定者が口コミを求めています。茂呂や済生会川口総合病院での経験を教えてください。待ち時間や料金、無痛分娩の有無も知りたいです。
草加市の水上レディースクリニックで出産予定の者(24週)ですが、
茂呂マタニティスクエアで出産された方、また済生会川口総合病院で出産された方、口コミを教えて下さい😌
またそれぞれ
・転院か(転院の場合は何週で転院したか/その理由も)
・分娩予約時期(何週)
・個室選べるか
・待ち時間など
・料金について
・無痛分娩ありか
教えてもらえると嬉しいです😊
おそらくこの時期の転院で茂呂は厳しいかなーと思ってますが転院できるなら希望しようかなという所です😅
また川口は紹介状を貰えるとの事なので恐らくそちらへの転院は可能なのですが、遠いのとかなり待つのではという懸念もあります😓
- ゆう(6歳)
コメント
![しい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しい
茂呂さんで1人目出産、
2人目も出産予定です🤰
分娩予約時期は20週までと言われてて
草加市立病院の産婦人科がなくなったので
分娩予約がいっぱいで出来ない
って可能性が高いと思います🙄
入院は個室になります。
待ち時間は受付時間にもよりますが
予約制ではないので1時間〜2時間半です。
普通分娩予約金が12万で、
退院時に+でいくらか払うか
戻ってくるかだと思います😌
無痛分娩はありません。
![*mo❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*mo❥
茂呂マタニティスクエアで1人目を出産したしました👶🏻
もともと茂呂さんで検診も受けてました♩
分娩予約は20週までです☺️
待ち時間はかなり長いです🙄
いく曜日とかにもよるのかもしれませんが2時間くらいはかかります!
途中、外に買い物に行くこともできます!
部屋は完全に個室でご飯もおいしかったですよ!
無痛分娩はありません😭
-
ゆう
待ち時間そんなにあるんですか!😱
まぁとなりに買い物できる場所ありますもんね😅
個室とご飯が豪華なのが魅力ですよねー!ありがとうございます!- 8月30日
![ロンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロンちゃん
こんにちは!
全く回答になっていないのですが
私も現在水上さんに通っていますが、逆子で、このまま戻らなかったら帝王切開と言われているので
25wですが、逆子でも経膣分娩できるところないかなとちょっと最近探しています😭😭
聞いた話、三郷の永井さんで逆子でも経膣分娩された方が近くにいたので問い合わせてみようかな↓と迷ってます😭😭
-
ゆう
全く同じでびっくりしました!(笑)✨
私もいま24週で、逆子なんですけどハイリスクだからと言われて川口の病院紹介されるかもなんですよね💦
永井さん私も気になってたんですが、永井マザーズホスピタルですか?!- 8月30日
-
ロンちゃん
本当ですかーー😭😭🙌
もうお話したいです(T_T)(T_T)
次の健診で治ってなかったら逆子体操って言われたんですけど不安で不安で↓
そうですー!
その方は32週で永井マザーズホスピタルに転院したってきいて、
やっぱ時期とかによって受け入れてくれるかわからないので
悩んでいます↓↓- 8月30日
-
ゆう
お話したいですね😭!でも出産するが同じ時期だから入院時会うかもですね!(笑)
え、逆子体操って産院でやってもらえるよですね!私何も言ってもらえなかったです😱
やっぱその時の空きによるのかなぁ??- 8月31日
-
ロンちゃん
本当ですね♡♡
予定日近そうですしね(*^^*)
次回までに治ってなかったら逆子体操教えてくれるって仰ってました✩
みたいですね💨
水上さんは、リスク回避で結構すぐ転院させられるってお話聞いたので、
逆子だと100パー帝王切開みたいなのでどうしようかなーって本当に悩んでます😭😭🙌- 8月31日
-
ゆう
私も25週になったのでほんと近そうですね😊✨
逆子体操いいですね😁それって院長担当ですか??
じゃあ少しでもリスクありそうだったら転院させられそうですね😓
転院の話とか先生からされました?- 8月31日
-
ロンちゃん
どうなんでしょう💨
私はこの前息子さんのときに言われたので
どちらの先生でも教えてくださるのかと💡
そうなんですよ💦
知り合い、12キロ増えただけで転院させられたって言ってましたよ↓
いまのところ転院のはなしはされてないです😭- 8月31日
-
ゆう
お久しぶりです★結局水上から転院の話されたので、永井さんに転院することにしました😂逆子もすぐ治ってました!
ロンちゃんさんはその後いかがでしょうか?
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶- 9月24日
-
ロンちゃん
ゆうさん、おひさしぶりです(*^^*)
あら〜転院になられたんですね😭😭残念↓でも、逆子治っててよかったです💓
私も、昨日の健診で逆子治ってましたよ〜😭🙌✨✨
お互いあと2ヶ月ちょっとですね♡♡- 9月29日
![でいじー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でいじー
茂呂さんに通ってて出産予定です!
今の時期からだと茂呂さんは分娩予約が奇跡的に空いていればって感じだと思います(>_<)
待ち時間は1~2時間弱です
完全個室で+いくらか払えば特別室もあります!
無痛分娩はないので
無痛希望なら少し遠いですが三郷の永井さんがいいですよ!
自然分娩と料金かわらないので(^_^)
私1人目は永井さんで無痛分娩で生みました!
でも無痛分娩で有名なだけあって
分娩予約はかなり早い段階でないと間に合わないと言われ15週あたりでした記憶があります(-_-;)
-
ゆう
待ち時間はやはり長いんですねー💦
25週だともう厳しいかな😅
永井さんの無痛気になってましたがそんなに人気なのですね!👀💦
料金自然と変わらないのですか?!✨- 8月30日
-
でいじー
先生が1人なのと予約制ではないので
仕方がないですけどね(>_<)💦
自然分娩からの急遽無痛分娩に切り替えての出産だったので
私は産後にそれを知ったんですけど
変わらないみたいです(^_^)!- 8月30日
-
ゆう
そーなんですね🤔この時期永井さんは厳しいのかなー😓
永井さんも気になってたんですけどね👀
急遽無痛に切り替えることも可能なのですね!✨- 8月30日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
分娩予約をするために以前電話で
聞いたら20w前後といわれ
予約した時は20w手前だったのですが
その時に次の診察の時でも大丈夫ですよ〜と言われたので
空いてれば24wでも予約できますよ(╹◡╹)
私は5ヶ月くらいでモロさんに転院しました。
待ち時間はいつも1時間半〜2時間くらいです。
最初に予約金12万払い後は産んでみないとわからないです
モロさんに電話して聞いてみるのが早いですよ♬
-
ゆう
そーなんですね!✨
空いてれば大丈夫な感じなんですね🌈
次の健診次第で連絡してみようと思います☀️- 8月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
済生会で1か月前に産みました!
予約金とかはとくにありませんでした!
空きがあれば、分娩予約受け付けてくれますよ!
ただ、妊婦検診は、待ちます…
たまに早く終わる時もありますが(・・; )
済生会は、無痛分娩はしてませんでした😂
-
ゆう
おめでとうございます㊗️💕
妊婦健診待つんですねー💦
予約しても結構待ちますか??- 8月31日
-
退会ユーザー
ありがとうございます🙏
予約してても結構待ちます😂
あと、外国の方もおおいです!- 8月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
佐藤産婦人科 越谷
ゆう
やはり24週な厳しそうですね😅
草加市立病院の産婦人科、なくなったんですね!
ありがとうございます!