
10月に出産予定の経産婦です。家庭や仕事都合で2週間前倒しを考えています。産院は柔軟に対応可能。体験談を聞かせてください。
正産期に入ってすぐに出産した方にうかがいたいです。
10月に出産予定で経産婦ですが、家庭の事情や仕事の都合もありできれば2週間ほど前倒して出産したいと思っています。
産院は母子の体調をしっかり管理し、要望があれば柔軟に対応してくれるところなので、赤ちゃんの体重などがクリアできていれば問題なさそうです。
ご自身の体調や、赤ちゃん側の都合、帝王切開での出産が決まっていた方、みなさんいろんな事情があったかと思いますが体験談を聞かせてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします(^^)
- gomami
コメント

はなまる子
正産期の1日目に破水から出産になりましたが、何も問題ありませんでした🤲🏻🤔

ばんちゃん
36w6d(正産期突入の前の日)に出産しました!体重も2900グラム近くあったので、保育器にも入ることなくすくすく成長中です(^-^)逆に予定日近くで産んでいたら、ビックベビーで辛かったかも。。。
-
gomami
回答ありがとうございます😊
2900!すごいですね😆
出生時の体重はそれまでの健診時の見立てと一致していましたか?- 8月30日
-
ばんちゃん
はい、一致していました☺️
先生からは「38〜40wで産もうね〜」と言われていたので心配はしましたが、なにも問題なく安心しています✨- 8月30日
-
gomami
そうでしたか!
そしたら準備万端で誕生してくれたのですね😆
よくよく見たらまだ産後まもないですよね、そんな中回答ありがとうございます‼️- 8月30日

みゆき
38週3日、約2週間前に破水からの陣痛で産まれました。体重など標準で元気です✊‼
うちの産院も上の子の行事とか、仕事の都合とかでこの時期に産みたいということであれば誘発分娩で対応したりできますと説明がありました。
そんな事言ったら怒られそうと思っていたので病院側からそう言われて驚きと共にうれしかったです。私自身はいつでも良かったですが、忙しい立場の方にはありがたいですよね。
-
gomami
回答ありがとうございます😊
破水からでしたか!もう心の準備はできていましたか?
病院の対応が同じような感じです!
わたしの場合は上の子のときも途中から促進剤を投与することになったので、誘発などそのあたりには全く抵抗がなく、だとすればもう自分が予定日を決めるだけなのですがイマイチ決められずにいます。- 8月30日
-
みゆき
27週5の検診で子宮口が2㎝開いてたのと個人的に8月中に産みたかったので毎日産まれろー!と思ってました。なのでそこまで慌てず、でかした!という感じでした。
私もひとりめは予定日超過の誘発で促進剤使いました!経験がない方や男性だと自然じゃないことに抵抗がありそうですが、先生が赤ちゃんの体調を見てゴーサイン出してくれるなら、どんな方法でもウェルカムだと思いますけどね!- 8月30日
-
gomami
そうだったのですね!
貴重な体験談をありがとうございます😃
そして!8月ということは最近出産されたんですね。
そんな中ありがとうございます!
どんな方法でもウェルカム、ほんとここです。
ありがとうございます😊- 8月30日

4kid's♡
1人目は37w2dで陣痛きて2640gで産まれました🌟
2人目は38wちょうどに陣痛がきて3004gで産まれました🌟
2人ともなんの問題もなく元気に私と一緒に退院しました😊
今回は双子なので36〜37wに予定帝王切開で出産します✨
-
gomami
回答ありがとうございます😊
とても参考になります!
上のお子さんは2人とも陣痛からだったのですね!
お1人目とお2人目で、産後の肥立ちについて違いはありましたか?
そしてこの度はおめでとうございます🎉しかも双子ちゃんなんですね😆- 8月30日
-
4kid's♡
2人とも面白いことに、成長曲線がほぼ一緒でした😆
さすが兄弟!って感じです🌟
まさかの双子でびっくりしました🤣
ありがとうございます💖- 8月30日

まい
28週1日、予定日より2週間早く産みましたー!
出生体重は2978gでとっても元気でした(^^)
早く産みたくていろいろ動きまくってたのが影響したのかなぁ?と思ってます笑
ちなみに初産でした!
gomami
回答ありがとうございます😊
そうでしたか!差し支えなければ出生時の体重教えてください。
はなまる子
2436gで少し未熟ですが、健康なので保育器に入る必要もなかったです。予定してた体重より小さかったので、出産も楽でした🤗
gomami
ありがとうございます😃
お写真のお子さんでしょうか?とてもかわいく元気いっぱいな様子が伝わってきます。私もできれば3000gになる前に出産したい気持ちがあり、そのほうが産後の肥立ちが軽いとまわりからも言われています。
とても参考になりました!
ありがとうございます。
はなまる子
可愛いと言ってもらえて嬉しいです💓(赤ちゃんではなくなってしまい、残念ながら聞かなくなりました!)
参考までに、、
産後(退院後)すぐから家事始めてましたが、辛いのは会陰切開の傷だけで、それも抜歯後は痛みも無くなりました😊
gomami
とってもかわいらしいです(^^)
そうだったのですね!
とっても羨ましいです〜。
というのも私は上の子は3000超えだったんですが、肥立ちが悪すぎて鬱になりそうでした。
それも前倒ししたい理由のひとつです。
はなまる子
私も小さく産んで大きく育てるの一択だったので、不意の破水でしたが、低体重のうちに産めて、結果良かったと思います🤲🏻✨
良い出産プランが出来ると良いですね💓