※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミクニ
家族・旦那

ご自身が片親で育てられた+ご自身が一人っ子で既婚の方にお聞きしたい…

ご自身が片親で育てられた+ご自身が一人っ子で既婚の方にお聞きしたいです。
長文です、

もしご自身を育ててくれた親が病気で働けない、(1人で家事は出来るがまれに一瞬立ちくらみのように倒れてしまうなどはある)治療費がかさみ貯金もない、他に頼れる親族もいない
ご自身と同居すれば生活はしていけるが、貯金はほぼできない、旦那は同居を嫌がっている場合、どうされますか?

実際は私と旦那の立場が逆で、旦那が義母と養っている為、私と息子は私の実家で暮らしています。旦那から生活費などは一切貰っていません。

親が心配な気持ちはもちろんわかります。が、妻と息子よりも自分の母を優先されていて、悲しいです。
もし私が旦那の立場だったら、親は心配だけども旦那が同居を嫌がっていて、同居をすると子供の為の貯金が出来なくなってしまうのならば、親との同居はしない方向で役所に親のことを相談にいきます。
そのことを旦那に伝え、旦那には義母のことを役所に相談に行こうと行っても拒否され、ナツメグは両親が健在で姉兄もいるからね のようなことを言われた為、この質問をさせて頂いた次第です。

自分と親1人だけが家族 のように育った場合、配偶者や子供よりも優先して養いたいと思うのでしょうか。

決して片親の方、一人っ子の方を悪く思ってるわけではありませんが、不快にさせてしまいましたら申し訳ございません。

コメント

みに

私の母がその状況なら役所に生活保護の受給を相談してみます。ただし、資産価値のあるものを所有出来ない、親族に受給の通知+養えないか確認が来るので抵抗はありますね。
うちは田舎ですが、便利の良い土地に住んでるので車が無くても生活は何とかなりそうですが、病院が遠いので通院が心配です。
生活保護自体も今は殆ど認定が下りないようですし…

ちなみに私がナツメグさんの立場であれば、離婚一択です。
生活費も貰えない、家族を大切にしない夫に用はないです。
母子家庭の方が手当が出るので楽ですね。

  • ミクニ

    ミクニ

    回答ありがとうございます。
    私も親が生活保護を受けることは抵抗がありますが、自分達に子供がいるのになりふり構っていられない と思ってしまいます。

    夫が母を優先し続けるのであれば、最終手段として離婚も有り得るかな、と思っています。

    • 8月30日
こんこん

片親で母が持病持ち働けない既婚の一人っ子です。
私の場合は女ということもあるからか分からないですが高校生の時に既に生活保護を受けるようになっていました。
入退院も多いですし働けないと医者が判断したので。
病気で働けない人のために国の制度はあるので頼っていいと思います。
私は自分の人生も大事なので、どうするのがベストなのかよく考えるべきだと思いますよ。
実際に父が家庭を差し置いて(生活が苦しいのに)実母や兄弟に多額の支援をしていたこともあり、理解にとても苦しみます。

  • ミクニ

    ミクニ

    回答ありがとうございます。
    私も義母は生活保護に頼って欲しいと思っているのですが、夫はその話はすぐ逸らすので、肯定的ではないようです…。

    私の夫もぴーちゃんさんのお父様と同じタイプかもしれません。
    親を見捨てて欲しいわけではなく、私達家族が暮らせる環境を整えたいだけなんですがね。

    • 8月30日
よっしー

私も旦那さんの気持ちすごくわかります。
とても大切に育ててくれたことが伝わりますね。
それに、頼れるところが無いし、家事が出来るといっても立ちくらみの拍子で物に当たったり、刺さったりしてしまう可能性が、と思うと尚更ですね💦
かと言って、私の旦那も同居嫌がってますし、自分自身義母が同居となるのも嫌です😅
なので私の親は、子供に迷惑かけたく無いからと、もし身体がダメになったらすぐ施設に入れてくれと言われました😂
躊躇しますし、その分お金も張りますが、自分にも家庭あるし、貯金もしなきゃだし、でも親のことも見てなきゃで、自分まで倒れちゃいそうです。
親がどう望むかで決めてみてはどうですか?
このまま息子さんに家庭より優先して面倒見てほしいと言われていたらしょうがないとは思いますが😓

やはり、片親で一人っ子と両親揃っていて兄弟がいる家庭では少し分かり合えないところはあるかな、と思うところはありますね。
話を聞いてくれるのはいつも親で、何かあれば助けてくれたのはいつも親で、っと思うと、今度は恩返しとして自分が何とかしたいっていう気持ちにはなりますね。

  • ミクニ

    ミクニ

    回答ありがとうございます。
    最初は義母自身が同居は嫌だから生活保護に頼りたい、と話していたのですが
    話がころころ変わる方なので、本音がよくわからないのです…。

    私も実母が大好きなので、気持ちはわかるのですが
    片親の場合だと気持ちの大きさ?が違うのかもしれませんね、、
    わかりたくてもわかりあえない今の状況がとても辛いです、、

    • 8月30日