※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお
お金・保険

義母から頂いた10万のお祝儀袋が空だった。義母が黙って自分のものにしたことに腹立ち。結婚祝いは夫婦へのものだと思っていた。お金に余裕がないのに使われたことで不満。

今日、旦那の仕事バッグの中を整理していると義母から頂いたお祝儀袋が見つかりました!
10万頂いたようでしたが中身は空でした( ゚д゚)
私たちは授かり婚で今年の4月に入籍したところです。
旦那のおばあちゃんや私の友人などから頂いたお祝儀は私がひとまとめにして保管していることを知っているのに義母からのお祝儀は黙って自分のものにしていたことに腹が立ちました(´-ω-`)
ただ、頻繁に旦那の実家へ2人で顔を出していて、義母と私が会う機会も多いのに2人がいる時ではなく旦那1人の時に渡したということは、義母からすれば2人へのお祝いというより旦那に対するお祝いとして渡したのかなーと思ったら強く言えませんでした…
でも結婚祝いって夫婦に対するお祝いですよね?笑
とりあえずもうすぐ赤ちゃんが産まれてうちにはお金に余裕もないのに10万も勝手に使って腹が立つので吐き出させてもらいました!

コメント

deleted user

10万はでかいですね(´;ω;`)💦

  • りお

    りお

    ですよね、10万もあれば子どもの為にいろいろできるのに…

    • 8月30日
あ

うちも旦那が旦那の職場からいただいた結婚祝い金、出産祝い金、すべて勝手に使ってました!!どういう神経してるんですかね!!使った後で謝ったところでどうにもならないし!
義母に関しては旦那に、おこづかい全然くれない嫁には内緒にね!と結婚祝い金渡していて死ぬほど腹立ちました😂

  • りお

    りお

    そうなんですか!お祝い頂いた報告がなければお返しもできないし、非常識な嫁とでも思われたらたまったもんじゃないですよね!
    お義母さま腹立ちますね( ゚д゚)
    やっぱり息子はいくつになっても可愛くて甘やかすんですかね…

    • 8月30日
ha♡♡

腹たちますねー( ̄∇ ̄)私ならめちゃくちゃ怒ります。そして10万どうにかして渡してもらいます😥

普通は嫁さんに渡しますよ🤔頻繁に会うなら尚更です!
うちの義母も私に渡してきましたよ(´;︵;`)
旦那に対するお祝いだとしたら義母さん理解できません😖
それに旦那さんが使い込んだならもちろん義母さんにお礼も何も言えてないって事ですよね?旦那さんも何考えてるんですかね😱

  • りお

    りお

    お祝儀なので金額を漢数字で書かれているから最初ピンとこなくて後から調べて10万ということを理解してめちゃくちゃ腹立ってます笑
    ですよね?!普通嫁に渡しますよね?
    旦那の実家へ行く時は毎回2人でなのでわざわざ旦那が1人になったのを見計らって渡したと思うと本当に理解できません…
    いつ頂いたものかもわからなければお礼も何もしてません(*_*)
    旦那は最近まで内祝いはする必要がないと思っていたくらいなので何も考えていないと思います!

    • 8月30日
  • ha♡♡

    ha♡♡

    めちゃくちゃ腹立ちますね。笑
    1万とかでも私なら腹立ちます( ¯꒳¯ )

    私なら、お義母さんにお祝い頂いたの旦那が教えてくれなかったので知らなくてありがとうございます〜って言います。笑
    いろんな意味をこめて。笑

    • 8月30日
  • りお

    りお

    そうですね、1万でも腹立ちますね笑

    やっぱり言いますか?
    私も言わないと気が済まないので明後日会うのでサラッと言ってみます笑

    • 8月30日
あおい

10万使い切っちゃったんですか!?

私だったら10万円のご祝儀袋入ってたけどお金どこやったのー?内祝い送らないとなんだけどー!て野面で嫌味言います。笑

結婚祝いをわざわざご祝儀袋で旦那だけのお金!て言って渡すひと絶対いないですよね😂2人のお金のはずです!

うちも授かり婚だったのでお祝い系のお金は全て子供のために貯めてます👶🏽

  • りお

    りお

    恐らく使いきっていると思います(*_*)
    私も内祝いしないといけないのになんで黙ってたの?って言おうかと思ったんですけど、義母がわざわざ私がいない時に渡した意図がわからなくて言えませんでした(T_T)
    やっぱり結婚祝いは2人のお金ですよね!
    私も子どもの為に貯めていたのに旦那には父親の自覚がないんだなと思いガッカリです。

    • 8月30日
みぃ

結婚祝いを旦那だけのときに渡す義母も信じられないですし、それを使い込むなんて言語道断ですよ💢

義母には「空の封筒だけ出てきてビックリしました😅お祝い戴いてたんですね😱
夫婦のことなのに内祝いも遅れ、申し訳なかったです😫」と内祝い持っていきますね😅

旦那が使い込んだこと、夫婦のお祝いを強調したいです(笑)

  • りお

    りお

    ですよね、普段は良いお義母さんなんですけど、お金のことが絡むとアレ?と思うことが何度かあって親も親なら子も子だなって感じです。
    旦那に内祝い買わせてそっくりそのままその台詞使わせてもらいます笑

    • 8月30日
ライナー

しかも、義母からしたらハピ子さんからお礼ないな?とか思われますよね😅
おこずかいではないよ💢って感じですし💧これからもっとお金必要になるのに…

  • りお

    りお

    そうですよね、旦那はまだ独身気分で父親になる自覚がないんだと思います。

    • 8月30日
YU0123

正式なご祝儀袋に入っていたなら嫌な気持ちも分かりますが、私は逆に母から娘のあなたへねってお祝いもらったのでもしかしたらそうなのかなぁと思いました(>_<)

  • りお

    りお

    そうなんですか!やはり義母も母から息子へということで渡したんですかね(*_*)
    今日もう一度旦那に確認してみます💦

    • 8月30日
RI🌛

えー💦それムカつきますね!
10万使ってしまったのですかね?
頑張っても使い切れない気がします😅
うちの義母は絶対私に渡してくれます。
必ず私に渡して、こんな風に使ってね!とか半分は主人の貯金にしてやってねみたいな感じでくれます😅笑
何よりお金ってホントに大事だから信頼なくします(;_;)
ご主人に渡してもご祝儀だったら夫婦にって事じゃないですか?

  • りお

    りお

    めっちゃムカつきます!
    私の旦那は10万ならいとも簡単に使います(*_*)
    義母の職場の方からもお祝い頂いてその時は旦那がいない私だけの時に渡してくれたのに、なぜ今回は…と不思議に思います。
    本当お金に関してはいろいろあって一切信用してないです。
    やっぱり夫婦に対するご祝儀ですよね、私の感覚が間違えてなさそうで安心しました。

    • 8月30日
れあら

赤ちゃん産むのはハピ子さんなのに…
これからお金かかるのに…
結婚なんて旦那さん1人でできないのに…

うちの旦那も、そゆとこあります💭

  • りお

    りお

    そうですよね!結婚は1人でできないからお祝儀も夫婦2人のものですよね(ㆀ˘・з・˘)
    出産費用や準備金も口うるさく言って旦那の給料やボーナスが入ったその日にすぐおろしてきてもらって私が取り上げて必死で確保してます。
    本当お金にルーズな旦那をもつと苦労しますね…

    • 8月30日
ほのー

頻繁に顔だしているなら義母に
お祝い10万も頂いてたの知らずにお礼出来てなくてすみません💦
でも、パパが使っちゃったからベビちゃんには何も使えてないもんねーって最後お腹に話しかけます!
義父がいるなら義父も旦那もみんな居る時に話して、お宅の息子さん父親の自覚なさすぎて最低です(自分の旦那ですが)と言わんばかりにアピールします!

  • りお

    りお

    それいいですね(゚∀゚)
    なんとなく義母と2人の時に言った方がいいのかなーと思ってたんですけど、義家族にも旦那の最低さをわかってほしいのでみんないる時に言います!

    • 8月30日
R♡Nmama

えー!!旦那さん、絶対にしちゃいけない事をしてますよね😣💦
私の場合は
出産した次の日に
病院に義両親が来てくれて
帰りに主人には言わないで
私に出産祝いのお金を渡してくれました🙂🙌
でも、ちゃんと主人には、報告しました🙂🙌
お金で裏切られると
信じれなくなりますよね😣💦

  • りお

    りお

    私も友人から頂いたご祝儀は全て報告しているのに悲しいです😭
    旦那も信じられないですが、お金にルーズなのを知っていて旦那に渡した義母にも不信感です💦
    本当お金に関しては一切信用してないです。

    • 8月30日