※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fumino
家族・旦那

子どもが生まれたら、やはり義両親との付き合いは夫婦ふたりの時より親…

子どもが生まれたら、やはり義両親との付き合いは夫婦ふたりの時より親しくしなければならないものですか?

夫の両親は離れたところに住んでいますが、新幹線に乗って月に1回は遊びにきます。
比較的近所に住んでいる私の両親よりもよく会っています。

何でもみんなでやりたがり、親戚を集めるのが好きなタイプの人たちです。
私も、夫の従姉妹たちとか歳の近い親戚を紹介されたりして、お友達になるといいよと言われました。

親切にしてくれてありがたいのですが、友達は自分で作りますし、私はワイワイやるのがあまり好きではないので、提案されることが大体私には苦痛なことばかりで、正直疲れます…。
誘われると言うよりも、「この日に遊びに行くね」という感じで言われ、夫がOKしてしまうので、断るタイミングもなく…。

夫は、嫌がる私が感じ悪いと思うみたいです。
「うちの親は仲良くしようとしてるのに、嫁姑バトルとかのドラマの見過ぎて過敏になっている」と言われ、ショックでした。
一生懸命説明したのですが、もうその家庭で育っている人には常識なので何といっても理解してもらえないんだなと思いました。

私はあまり親戚付き合いが濃くない家で育ちましたし、親から「この人と付き合って」とか指図されることなんてなかったので、すごく違和感があります。

夫の弟には子供がいますが、初孫で溺愛しており、そのため義弟夫婦とは更に密に付き合っているようです。
家に泊まったり。
義父だけで義弟夫婦の家に泊まることもあるようでビックリしたのですが、普通ですか…?
泊めてくれと言われたら仕方ないのでしょうか。
義弟の奥さんは喜んで迎えていると夫は言うのですが…(本心は知りませんが)。

うちに子どもが生まれたら、孫同士を付き合わせるために今度は義弟夫婦との付き合いを強制されるだろうと思います。

まだまだ妊娠初期なのにこんなことに悩んでも仕方ないのですが、生まれて大変な時にしょっちゅう家に誰か連れて来られたりあれこれ指図されたりしたら気が狂いそうと今から思っています…。

遠方に住んでいるのでまさかこんなことになるとは思いませんでした。

多くても月に1回会食(大勢ではなく)する程度、子どもができればイベントがある時には声をかける、長期休暇に帰省する、くらいが私のできる限界なのですが、もっと頻繁に会ったり家に泊めたり親戚と会ったりしなければならないのでしょうか。

同居しているお嫁さんだっているのだし、かなり家による話だとは思うのですが、どこまで私が合わせないといけないのか、悩んでいます。
夫が理解してくれないのが一番つらく、今でも頻繁に喧嘩になるのに、子どもが絡んだらエスカレートして大きな問題になるのではと思っています…。

コメント

まにま

初めまして♪
私もきよふみさんと一緒で、近からず遠からずの距離を保っていきたい派なので、お気持ちよく分かります。
義母様も悪気があるわけではないと思うのですが、やはり旦那様に理解を求めるのが先のような気がします。
また今の時期インフルエンザも流行ってますし、安定期もまだなので
それを理由に断ってみてはいかがでしょうか?
旦那様を説得しましょう。
これから何があっても味方になってくれるのは旦那様ですから。

  • fumino

    fumino

    ありがとうございます。
    前に流産したこともあり、安定期までは黙っていたいのですが、誘われたら何て言えばいいか…と思ってます。
    やはり夫が味方してくれないとですよね。
    訴えているのですが、俺は別に親の肩をもってるんじゃなくて、そっちの被害妄想がひどいから…等、結局親の味方です;_;
    頑張ります。

    • 12月15日
  • まにま

    まにま

    そうだったんですね。
    義母様にお話しするのが手っ取り早いのでしょうが、多分それもストレスになってしまいそうなので
    やはり旦那様ですかね。大変かもしれませんが。
    嫌だ、無理だ、ではなく
    妊娠中は情緒不安定になりやすい。
    被害妄想もあるかもしれないが、そう考えているのに、義母様のわざわざ来てもらうのは申し訳ないから…
    とできるだけ下手に、私が悪いのは分かってるのよー!くらいで説得してみてください♪
    私は旦那に頼み事をする時、いつもこの手を使ってます♪笑

    • 12月15日
  • fumino

    fumino

    すみませんお返事書いたのが下のほうに反映されてしまいました>_<;
    頑張ってみます、ありがとうございます。

    • 12月15日
KMB

偉いですよー!
私引っ越す前は義実家から
車で5分の所に住んでましたが
3~4ヶ月に一回旦那が用事あれば
行くくらいですよ(笑)
用事が多ければ一人で行かせてました(笑)
義母も同じタイプで私がきよふみさんと
同じタイプなんで気持ちすごい
わかりますよー❀
もちろん旦那とも何度もバトルしました。
義母とぶつかった事もあるので
義母と仲良くしてほしいなら
頻繁に行くなって言い切りました(笑)
まぁ私が義母の相手しないんで
義妹は毎日苦労してますが(笑)
ストレスが大敵なんですし
嫌なものは嫌と言わないと
後々苦労しますよー❀
すいません。
偏った意見で(笑)

  • fumino

    fumino

    私もそのくらいのお付き合いにさせてもらいたいです(´・_・`)
    ケンカしたり、表立って揉めたら断りやすいんですけど、あくまでも義父母が「仲良くしようとしている」というスタンスなので、嫌がる私が悪者になります…。
    やっぱり旦那さんとバトルされたんですね。
    私も頑張ってますが伝わらな過ぎてウンザリしてきて…言い方考えてみます。
    ありがとうございます。

    • 12月15日
ぽぽん

私は仲良くなりたいけど人見知りで中々踏み込めないタイプです😔
私自身小さい時の親戚関係が親密で集まりやお泊りいっぱいしました!
ただ逆で母方の集まりばかりだったので父が大変だったんじゃないかなーと思います(笑)
子供からしたら凄く良い思い出になるのできよふみさんの負担にならない程度にお付き合い出来ればいいですね(´・・`)

  • fumino

    fumino

    やっぱり親戚付き合いの多いおうちに育った方は抵抗ないのですね>_<
    平気な方から見たら、閉鎖的で感じ悪いのかなーと思うのですが…。
    義両親とあまり感覚が合わないので、深く付き合うとトラブルになりそうで、ほどほどの付き合いにしたいです…。
    子どもができたら、多少イベントごとは増えますよね。
    どこまで頑張るべきかなぁと思っています。
    ありがとうございます。

    • 12月15日
fumino

ありがとうございます。
いつも喧嘩になるので話すのがしんどいのですが、子どもが生まれたらもっと干渉されると思うので、妊娠中から夫には分かってもらわないと…と思います。
こっちの気持ちも尊重してよと腹が立って怒ってしまいますが「私ができないから…」というスタンスで下手に出て話した方が聞いてくれるかもですね…。
頑張ってみます!ありがとうございます。

ラーラ♪

分かりますー!私の義母も全く一緒です!

最近、子どもを連れて初めて主人の実家へ泊まりに行きました。主人の実家と義姉家族(3歳と3ヶ月の子ども)は近くに住んでおり主人の両親が孫の世話を積極的にしている感じです。その為か義母は子育てはこうした方が良いとか義姉はこうしてるとか育児論を押しつけられました…
また、義姉夫婦の子どもが風邪気味なのにどうしても実家でみんなで食事をさせられました。

また、お正月には主人の実家に行く予定で気が重いです…1月末にはお食い初めがあり私達の家に主人の両親が来る予定です。離れた所に住んでいるのにこんなに頻回だと疲れますよね~_~;今後も子どもの行事にたびに遊びに来られると思うと...

きよふみさんはまだ妊娠初期だし、精神的にも不安だと思うのでご主人からも義両親へ伝えてもらった方が良い思います。

  • fumino

    fumino

    これまでも義両親のことで沢山ケンカしたし、子どもが出来て更に干渉されたら、義両親のせいで夫婦仲が壊れる…とまで考えてます(;_;)
    妊娠で精神的に不安定になってるんだと思いますが…
    ラーラ♪さんは凄く頑張られてますね。
    私は耐えられるかな…~_~;
    やはり夫にもう少し理解してもらわないとですよね。
    ありがとうございます。

    • 12月15日