※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れ。
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の子どもが夜なかなか寝てくれず悩んでいます。体調は良さそうですが、夜中に何度も起きてしまいます。同じ経験をしたお母さん、アドバイスをお願いします。

今2歳10ヶ月です。8時過ぎに起きて保育園にも行っています。ですが夜なかなか寝てくれません。21時には布団に行って一緒に横になりますが1時になってもグズグズ言うだけで寝てくれません。21時に寝てくれたとしても2時や3時頃に起きて、6時頃まで寝てくれません。保育園に行った日行っていない日関係なく毎日です。体調が悪いのかと思っても熱は無く食欲もあり、本人も元気そうにしています。同じような状況になったお母さんとか居ますか?どうしたら良いのかアドバイス欲しいです。お願いします。

コメント

こうたママ

朝起きる時間を早くしてみてはどうですか?
保育園でお昼寝もあるので朝遅いと寝るのが遅いと思います。
うちの子も、朝起きるの遅い日は寝るの遅いです😰
なので20時半には寝室へ行き寝かしつけ朝は7時か7時半には起こします。
どんなに遅く寝ても7時半には起こしてます。
夜眠くてお風呂終わるとウトウトし出すので

  • れ。

    れ。

    ありがとうございます!

    • 8月30日
れんれん

お昼寝はしてますか?うちはお昼寝なしで21時就寝7時起床です!

  • れ。

    れ。

    保育園に行くと12時〜14時まで昼寝をしています。休みの日は基本しません!

    • 8月30日
もしもしかめ

うちの子は6時起床遅くても7時には起こしてますよー^_^あと、夜は相手してるとずっと起きてるので、こっちは寝てるフリで話しかけてもちょっかい出して来ても無視です(°▽°)

  • れ。

    れ。

    私も旦那も寝たフリをしていてもずっと1人で喋って起きてます…。

    • 8月30日
  • もしもしかめ

    もしもしかめ

    そうなんですね!なかなか手強いですね🤔✨
    やっぱり早起きが1番でしょうかね( ^ω^ )

    • 8月30日
  • れ。

    れ。

    はい😭
    ありがとうございます!

    • 8月30日
deleted user

いつ頃から寝てくれなくなりましたか?
元から、保育園に行ってから、妊娠してから?
保育園だとお昼寝なしにできないと思うので朝7時までに起こすのが良いと思います!

  • れ。

    れ。

    1ヶ月ぐらい前からです!
    ありがとうございます!

    • 8月30日