

yasueri
ぴったりでなくても大丈夫だと思いますよ‼︎
でも心配なら病院に確認されるのが一番いいと思いますますよ!

みーこ
そうですね!
精密胎児エコーってどうなのやるのですか?
DVDもっていけば録画?できるみたいなのですが…

yasueri
いつもよりも長くしっかり見てた気がします。
心臓もきちんと機能してるかなど…すみません曖昧な答えで💦

みーこ
いえいえ、ありがとうございます。
周期健診って少しずれても大丈夫なのですね!

yasueri
大幅にズレるとダメかもしれませんが少しはいいと思いますよ◡̈♥︎
ぴったり行けない人も居ると思いますし。

みーこ
そうですね!
明後日が初めての12週の助産師健診なので、聞いてみます!
初めての助産師健診って何してか覚えていますか?

yasueri
助産師さんからのお話って事ですかね?母子手帳とかまだでしたら確か私のとこは、赤ちゃんにかんする冊子や資料とか母子手帳の貰い方などの説明だったような気がします。
もーだいぶ前なのであやふや…

れい&りゅうママ
私は大学病院でしたが通常は先生がエコーしますが時々精密胎児エコーで普通の検査室に行き超音波室で検査科の方がエコーしてくれていました。
その結果を先生が見て説明してくれます😀
それではっきり性別もわかりますよ😊
-
れい&りゅうママ
大学病院では録画がなかったのでわかりませんが出来る病院なら大丈夫じゃないですかね😀
- 12月15日

みーこ
そうなのですね!
録画もできるのですね?

来年春から男の子ママ♡
普段は大丈夫だと思いますがわたしの産院では20wのときの精密エコーのときは必ず20w6dまでに来てと言われました(^ω^;);););)
コメント