
赤ちゃんの顔も洗っていますか?沐浴剤だけでいい時期はいつまででしょうか?
もうすぐ3カ月になる赤ちゃんがいます!
みなさんはお風呂にいれる時、顔も石鹸やベビーソープで洗ってあげていますか?
わたしが入れてた時はベビーソープで洗っていたのですが、旦那の実家に同居することになって旦那のパパがお風呂に入れてくれているます。この頃はまだ沐浴剤だけでいいと言って、ベビーソープを使わないでお風呂にいれてるみたいなのですが、、、
顔がカサカサするのと、眉の辺りにぷつぷつが出てきてるきがして(^^;;
わたしの気のせいならいいのですが、沐浴剤だけでお風呂に入ってるせいで荒れてきているのであれば、ちゃんと洗ってもらおうと思いまして(>_<)
みなさんはこの時期から顔もちゃんと洗っていたか知りたいです!
あと沐浴剤はいつまで使うものですか?
- rm(7歳, 9歳)
コメント

アルト
ずっとベビーソープで洗ってます!
今は必ずベビーソープで洗ってね!って看護師さんに言われました>_<
沐浴剤は一切使った事ないです(*^^*)

∞まぁみん∞
最初からベビーソープでしたよ。
沐浴剤はヨゴレが落ちにくいと言われてますし。
乳児湿疹の時は沐浴剤はやめた方がいいですよ。
乳児湿疹の時は石鹸やベビーソープできちんと洗ってあげないとひどくなりますしね。
沐浴剤は使ったことないです。
乳児湿疹があれば顔も綺麗に石鹸で洗ってあげて下さい。
-
rm
回答ありがとうございます(^ ^)
沐浴剤は汚れが落ちにくいのですね!
乳児湿疹とまではいかないのですが、乾燥してカサカサして少し粉をふいてる感じなんです(´°` )- 12月16日

platypus
現在3か月ですが、0か月のとき頬に湿疹ができたので、顔もベビーソープで洗うようにしたら治りました。そのときからベビーオイルも薄めにつけています。
ただ旦那がお風呂に入れてくれたとき、すすぎが甘くて湿疹が再発したことがあります。平日に私が洗ったらまた治りましたが…
もしベビーソープで洗うならすすぎをしっかりするようお願いしたほうがよいと思います!
-
rm
回答ありがとうございます(^ ^)
ベビーソープで洗ってキレイになったんですね!
洗い流しがないようにお願いして、洗ってもらうようにします(*´ω`)ゝ- 12月16日

ささ(^◇^)
沐浴剤は保湿効果も
あるので
使ってもつかわなくても
どちらでもだいじょーぶですよ(*^^*)
うちは使ったことないです^^
小児科で働いていますが
昔は沐浴剤つかってましたが
いまはなしになりました(^◇^)
お顔は石鹸で洗ってあげた
ほうがいいとおもいます♪^^
そちらのが清潔ですし
湿疹も洗っていないよりは
できにくいです(*^^*)
それとおまけですが
泡がついた
赤ちゃんの顔って
とってもかわいいですよ(笑)
-
rm
回答ありがとうございます!
義母にこだわりがあるらしく、乳児のお風呂ではスキナベーブを必ず使うみたいです(^^;;
やっぱり洗顔も必要ですよね!
あわあわのお顔かわいいですよね❤️- 12月16日

ぱちゃお
1ヶ月は沐浴剤使ってましたが、湿疹ができたのをきに使用をやめて、泡ででてくるベビーソープを使うようになりました。
産婦人科で、石鹸で洗って清潔にしてね!とアドバイスもらいました。
ベビーソープで洗うようになってから、湿疹はなくなりました!
-
rm
回答ありがとうございます(^ ^)
やっぱりベビーソープなどで、清潔にしてあげた方がいいのですね!
湿疹が良くなったなど体験談を聞くと説得しやすくなるのでありがたいです(*´ω`)ゝ- 12月16日

モコ17
rmさん、こんにちは!
この間助産師による沐浴レッスンに参加したのですが、沐浴剤だけではダメできちんとベビーソープを使用してくださいとおっしゃっていました。赤ちゃんの身体の油分・汚れは
沐浴剤で落ちないそうです(^-^)
-
rm
回答ありがとうございます!
沐浴剤だけではきちんと清潔に保てないんですね(>_<)
きちんと洗顔もお願いしたいと思います(*´ω`)ゝ- 12月16日

鷹乃
こんにちは、皮膚科で受付してます。
基本的に赤ちゃんの肌に石鹸などは使わなくてもいいのですが、カサカサしてるのならしっかりお風呂上がりに保湿してあげてください(*・∀・*)
皮膚科に行けばプロペトという精製ワセリンを処方して貰えます。何の成分も無いただの保湿剤なので
-
rm
回答ありがとうございます!
石鹸を使わなくていいという事は、沐浴剤でのお風呂だけでいいんですか?
いまはベビーローションをお風呂上りにたっぷり塗って、顔がカサカサしてきたら追加でぬってあげているのですが、、、
皮膚科を受診して、ちゃんとお薬もらった方がよいのでしょうか?(>_<)- 12月16日

リタマーリー
すでに書いてありますが、私の行ってた産院も沐浴剤はオススメしないと言ってました。
なので一度も使ってません。
荒れてきたら汚れが落ちてない事があるからちゃんと石鹸で洗ってあげて、とも言われましたよ!
-
rm
回答ありがとうございます!
沐浴剤はそんなにいいものじゃないんですね(>_<)
義母がスキナベーブがいいんだと豪語するので、いままでお風呂では毎回使ってました(^^;;
石鹸などで洗ってあげるほうがいいと説得したいと思います!- 12月16日

ぱん
私も両親学級の時に沐浴剤は特に必要ないと言われました!
なのでずっと泡で出てくるタイプのベビーソープです♪
沐浴剤は毎日使うとあまりよくないらしく、使うなら2日に1回とか3日に1回程度でいいみたいです!
-
rm
回答ありがとうございます!
沐浴剤はあまりよくないのですね(>_<)義母が保湿効果があるからと言うので毎日使ってました(^^;;
子供6人と孫が5人目なので子育てのプロみたいに自分の事言ってるので、洗顔はしても沐浴剤はやめてくれなさそうだな(T . T)- 12月16日
rm
回答ありがとうございます(^ ^)
やっぱりベビーソープなどで洗った方がいいですよね!
義父にちゃんと言おうと思います(*´ω`)ゝ