
8ヶ月の娘が寝たタイミングで家事や化粧をするのが難しく、1人の時は大変です。みなさんはどうしていますか?
8ヶ月の娘、、ママがそばにいないとぐずって泣いてしまって家事がなかなか進まずイライラしてしまいます(>_<)💦
出かける時も着替えも準備も化粧も
娘が寝た瞬間を見計らってじゃないとできません😓特に化粧してる時は手に化粧品ついててすぐ抱っこも抵抗があります💦
かと言ってスッピンで出かける勇気もありません。。
旦那がいるときは良いのですが。
1人の時は大変です(^_^;)
みなさんはどうしていますか?
お化粧は寝たタイミングでしていますか?
なかなかタイミングよく寝てくれない時はどうしていますか?
たくさん質問すみません💦
- ココみな(9歳)

ロップ🐰
うちもです(ó﹏ò。)
後追いがひどくで、少しでも離れると泣くし、昼寝も抱いてないと起きるので、寝たタイミングでは動けません💧
なので、ちょっとでも機嫌のいい時にそばにおいて作業をするか、足元に泣きながらまとわりついてますが、ちゃちゃっと化粧したり、一瞬で服をとってきて、目の前で着替えたりしてます。
家事…全く進みません(T_T)
今も抱かれて息子は眠ってます(笑)

ココみな
*ロップ🐰さん*
コメントありがとうございます♪
一緒なんですね〜😭
私もそうしてみます(^_^;)
本当毎日バタバタで大変ですよね💦
うちも今抱っこでようやく寝てくれました〜笑💦
お互い頑張りましょうね😭✨
対策も参考になりました♪

ぐでたま
うちも後追いひどいので、おんぶしながら化粧して、家事してます!
そのまま寝るので腰は痛いですが、泣かれるよりイイかなと一日中おんぶです笑( ;´Д`)

ココみな
*ぐでたまさん*
お返事が遅くなってすみません(>_<)
コメントありがとうございます✨
おんぶしながらなんですね!
うちも、今さらながらおんぶヒモ買っておけば良かったかもです。今度安くて良いのがあれば私も買ってみようかと思います(o^^o)
本当、だんだん重たくなるので腰にきちゃいそうです😱
確かに泣かれるよりは良いですよね〜(^_^;)
泣かれるとほんとオロオロしちゃいます💦笑
コメント