![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
尼崎在住の女性が、ワクチン未接種の方針で虐待扱いされ疲れています。理解のある小児科を探しています。
お世話になります。
小児科についてです。
県外から引っ越してきて現在尼崎に住んでいます。
あまり土地勘もありません。
娘が高熱をだし急遽近くの小児科にいきました。
熱はすぐに下がり元気になりましたが。
※申し訳ありません。
ワクチンを何故打たないか?の議論ではありませんので
ワクチンを打たない事に理解がある方又は打たない方
のみご回答よろしくお願いします。
私の家はワクチンを一切打たない方針です。
ワクチンを打たない事を話したら
虐待だ通報しなければならない。
実際にはしていないと思いますが
虐待虐待と何度も言われてしまいました。
ワクチンを打たない考えは少数派である程度覚悟はしていましたがめちゃくちゃ言われて疲れました、、。
尼崎市にワクチンを打たない事に理解がある
小児科を探しています。
わかるかたいましたらよろしくお願いします。
- ママ(6歳, 9歳)
コメント
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
尼崎に住んでました⭐️
宗教かなにかですか?
何か理由があるのだと思いますが😢
ワクチンを打たなくていいと言ってくれる病院はないと思います😞
一番は子どものため、周りの人にうつさないためでもあります
なのでめちゃくちゃ言われるのは当たり前だと思います💦
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
※申し訳ありませんが
ワクチンを打たないうつ議論はここでは希望していません。
理解がある方のみのご回答よろしくお願いします。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
理解がある方はいないと思いますよ。
-
ママ
ある方のみのご回答で大丈夫です。
無いなら無いで仕方がありません。
理解がない方はスルーして頂いて構いませんのでよろしくお願いします。- 8月29日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
※保健所が行う検診でもワクチンを打たい方針は伝えてあります。
特に注意等受けた事はありません。
ワクチンは強制では無く任意です。
なので再度お願いします!
ご回答頂いたからにはきちんと回答しなければという思いがあります。
ワクチンを打たない事が許せない!
という方も沢山いらっしゃると思いますがそういった方はスルーして頂いても大丈夫ですのでご回答は控えて頂きたいです。
![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ。
打たないからと言って虐待だって発言をする人もどうかと思いますが、きっとネットで調べた方が早いかもしれませんよ!打つ打たないは親が決めることですしね!きっとママリに登録してるほとんどの方は打つ派だと思います!ネットの方が早く出てくるかもしれません!
-
ママ
ご回答ありがとうございます!
ネットでも調べています!
口コミ等が1番信頼出来るかなと思いこちらでも情報収集させてもらっています!😀
ありがとうございます- 8月29日
-
ゆ。
キーワード検索でもしかしたら出てくるかもしれませんよ!私はここでいつも調べたいキーワードを入れて検索かけてます!
- 8月29日
-
ママ
そうなんですね!
検索してみます!
ありがとうございます😊- 8月29日
![mnmndan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnmndan
まぁ、医療ネグレクトで虐待にあたるので大体通報されるんですけどね。
-
ママ
通報するならしてもらってもかまいませんよとお伝えしましたがされませんでした!では
何故ワクチンは強制ではなのでしょうかね、、。不思議です。
ご回答ありがとうございます。- 8月29日
![Mackey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mackey
https://mushiro-kitchenclinic.com/entry/yobousesshu-shounikai-list/
このサイトを参考にされてはどうでしょう。
-
Mackey
大阪の小児科が1件紹介されていましたよ。- 8月29日
-
ママ
大阪にあるのですね!!
わざわざありがとうございます!
サイトがコピペできないので
時間に余裕があるときに見てみたいと思います!- 8月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予防接種慎重派です🙋♀️
正直、予防接種反対派の小児科は尼崎市にはないかと思います💦
神戸にはある??と噂で聞いたくらいしかないのですが💦
予防接種については賛否両論沢山ありますよね。
-
ママ
やっぱりそうですよね、、。
なかなか無いですよね。
ワクチンは病院の経営にとって利益が大きいですからね。
神戸にあるか調べてみます。
ありがとうございます!- 8月29日
-
退会ユーザー
中々難しいですよね。。
ワクチンではないのですが、薬については
必要以上に使わないような小児科を選んでいます。
お役に立てずすみません🙇♀️- 8月29日
-
ママ
いえいえ、ありがとうございます!
私も絶対に薬飲まないとか決めてる訳でありません。
むやみやたらに飲まないようにしています。
本当に必要ならばワクチンも薬も飲んだ方がいい時もありますからね。
ご回答ありがとうございます!- 8月29日
![モノタロウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モノタロウ
気になって調べてみました。
口コミですが、
出てきました!
-
モノタロウ
自然派育児 予防接種 神戸で
検索したら
むしろ台所診療所という
口コミが出てきましたよ🙋♂️- 8月29日
-
ママ
神戸にやはりあるんですね!
わざわざありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!- 8月29日
-
モノタロウ
理解のある小児科の先生に
出会えるといいですね☺️- 8月29日
-
ママ
はい!
少数派なので肩身が狭いですが!笑
ワクチンもまだまだ勉強不足ですので
本当に必要なものだけ選択出来る知識を母親としてもてるように頑張っていきます!
こちらのサイトでも理解してもらえる方がいる事感謝致します。
ありがとうございました!- 8月29日
-
モノタロウ
看護師をしていまして、
私の子は予防接種打ってますが
打たない選択をされたお母さんも
みてきました☺️
きちんとお勉強されずに打たない!と言われるとこちらも困ることもあるのですが、きちんと知識を持たれた上で打たないという選択はあって然るべきと思っています。
それでは、失礼します🙇♂️- 8月29日
-
ママ
看護師の方にそう言って頂けると少し心が楽になります!
正直無茶苦茶言われてわかってはいたのですが珍しく凹んでしまいました!笑
ありがとうございます!- 8月29日
![二人娘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人娘
自然派ということは西洋医学よりも東洋医学寄りということですか?
阪急塚口に2つほど漢方医学のクリニックがあるようですが、小児科ではないです💦
-
ママ
どっち派という事はないです^^
漢方医学のクリニックがあるのですね!貴重な情報ありがとうございます😊- 8月29日
![カナぷう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナぷう
質問との回答にはなってないのですが、私のママ友達にワクチンを一切打たない方がいてます。
小3と小1のママですが一度もワクチンを打ってないそうです。
尼崎には理解をしてくれる小児科は見当たらないそうですが毎回聞かれても打たない理由を話しているそうです。
まぁ、たいてい嫌な顔をされるそうですが。
私も最初はびっくりしましたがそーいう方はちゃんとワクチンのことを調べていて、自分の信念があるんですよね。
私は単に医者に言われたワクチンを打ったりしているだけなのでちゃんと勉強して自分の考えを持っていてすごいなと思いました。
なかなか理解が得られないと思いますが良い病院が見つかるといいですね。
-
ママ
ご回答ありがとうございます!
周りにいらっしゃるのですね!
尼崎はやはり難しそうですね、
近くにあれば良かったんですが、。
むやみに批判する方はたいがい勉強されてない方が多い気がします、、。
そちらの方が私は怖いですが、。
周りが打ってるから打たないといけないよ、、って感じで、、。
本当に必要なものは打てばいいし
打たなくてもいいものも沢山ありますよね。
いい病院頑張って見つけようと思います!
ありがとうございます😊- 8月29日
![新米ママさんゆま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママさんゆま
住みは違いますがノーワクチンで育児中です(^^)
わたしが住んでる地域でもノーワクチンに理解のある小児医は県内に一応ひとつのみです。
遠くてかかりつけ医には出来ないしかかったこともないですが、理解のない小児医や集団検診で頭ごなしに言われないように"予防接種について小児医との相談の上いまは打たない方針です"という証明書を頂いて母子手帳に挟んでいます☺️
他見にも予防接種についてお話会をされていて近くにこられることがあるようなら参加されてみてください(^^)
横地まき先生です☺️
-
ママ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!
証明書を書くという手もあるのですね。
勉強不足でした。
お話し会参加しようと検討していました。
やはりネットや本だけでは知識がなかなか入らないですね。
もっと勉強しなくてはと今回思いました!
横地まき先生ですね。
調べてみます!
ありがとうございます😊- 8月30日
-
新米ママさんゆま
Facebookやネット検索でも出てきますし子連れ受講も可能でした(^^)
一歳過ぎてからは小児医も予防接種のことを言ってこなくなりました。
接種率をあげるように定期の間受けれるものは言ってくる傾向はあるみたいですが過ぎたものに関してはノータッチでした😂
強制でない予防接種に理解のある医師と出会えますように☺️- 8月30日
-
ママ
定期を過ぎたものに関しては補助金のの関係でノータッチなのでしょうかね、、。
ちなみにノーワクチン派の内海聡先生の講演会をユーチューブなどてみたのですが毒舌で結構煙たがれてる先生なので他の先生の講演会等も聞いて勉強したいと思います^^
本当なるべく近くでいい先生がいるといいんですが。
アドバイスありがとうございます!
参考にさせて頂きます!- 8月30日
ママ
宗教ではないです!
ワクチンはデメリットしかないと感じ勉強したうえで打たないと選択しました。
ワクチンを打ってもうつるものはうつるしうつらないものはうつらないです。
ワクチン反対派の医師もいらっしゃいます。
わかる方のみのご回答をお願いしています。
きちんと読んでいただきたいです。
よろしくお願いします。
にこ
宗教ではなかったのですね💦
失礼しました💦
ママ
いえいえ、わざわざありがとうございます😊
にこ
恐ろしい病気たくさんあるので心配ですが大丈夫ですかね💦😢
子どもが大きな病気にかからないよう頑張ってください🌸
ママ
はい!
ありがとうございます😊
今の所大きな病気もなくスクスク育って健康体です!