
コメント

退会ユーザー
初めての場合血液検査で血栓症になりやすいかを調べてもらったので終わってからの方がいいと思います!

退会ユーザー
私はピルを10年程飲んでました。
初めてピルを飲む場合、血液検査は必ずあって病院によっては内診があるので生理中は受診できないです💦
また、血液検査の結果がでないとピルは処方されないのでその日にピルはもらえない可能性が高いです。
なので、流れ的には生理後病院にいって検査して、検査結果がでて処方してもらい、次の生理の後からピルのみ始めって感じになるかと思います✨
-
退会ユーザー
あと、病院によってピルの価格はばらばらです。
高額なところもあります。特に日曜日も診察しているような病院は高額な場合が多いので、事前に調べてから行く方がいいですよ!
私は安い価格の病院で処方してもらっていましたが、海外から輸入して安く入手している方もいるみたいです。- 8月29日
-
a
安いかどうかって、電話してききましたか?ホームページ見ても載ってないところ多いですよね💦
- 8月29日
-
退会ユーザー
私はホームページもみましたが、もしかしたら値上げしてるかも知れないので電話でも確認しました!
電話では、ピルの処方を希望していることを伝えて、初診にかかる費用がどのくらいかと、ピルは1ヶ月いくらかを聞きました。それでもし他の病院より高ければそこには「ありがとうございます。検討します」みたいに伝えて行かなければ大丈夫だと思います(^^)- 8月29日

退会ユーザー
ピルは生理開始と共に飲み始めますし、事前検査もあるので出来れば生理中ではないほうが良いです🙆
生理が終わってすぐ(まだ多少血があっても)が最も検査がしやすいらしいので、あと数日してから行かれたらどうでしょう??😃
-
a
生理開始から5日くらいたったときが1番受診するのに最適ってことであってますか??
- 8月29日
-
退会ユーザー
aさんの生理が終わった時ですかね(*^^*)普段何日で生理が終わりますか?
その終わったタイミングか、次の日くらいが良いと思います🙆- 8月29日
-
a
普段5日くらいで終わります!では、それに合わせて予約取ります!
- 8月29日
a
ありがとうございます。はるさんのときは、その血液検査は、値段どのくらいしましたか?妊娠中の検査みたいに3000円くらいするんでしょうか?それとも、1項目だけだから安いんでしょうか?わからなければ、大丈夫です!
退会ユーザー
血栓症検査は無料でしたよ!
ピルが保険きかなかったと思います