
コメント

🍏えむりんご🍏
わたしもうつで傷病手当もらっていました。
傷病手当は長くて一年半しかもらえませんので、そのあとは症状がひどければ障害年金の申請という手もあります。
🍏えむりんご🍏
わたしもうつで傷病手当もらっていました。
傷病手当は長くて一年半しかもらえませんので、そのあとは症状がひどければ障害年金の申請という手もあります。
「お仕事」に関する質問
旦那さんが資格の勉強している方、 1日どのくらい勉強していますか? 平日、土日祝日バージョン知りたいです! まだどのくらいの期間勉強していて、 どのくらいの家事と育児に協力的かも知りたいです!
下記の場合で退職するときは会社都合が自己都合になるか 詳しい方教えてください! 正社員で勤務しています。 店舗統合のため再来月には今いる店舗が無くなります。 そのため転勤か退職を命じられています。 普段の…
条件がめちゃくちゃいいのに暫く求人出てるところってやっぱり何かあるんですかね?😂💦 今気になっているのはショッピングモール内の飲食店です。 平日のみOK、隙間時間で融通の効く希望シフト制、急なお休みにも対応、ス…
お仕事人気の質問ランキング
みりゅう
確かに一年半もらえますよね。受給開始が5月からで、出産予定が2月なのですが心療内科に毎月受診できていれば(出産した2月も)傷病手当を出産関係なくもらえるのかを知りたくて…でも回答ありがとうございました(^^)
🍏えむりんご🍏
心療内科を受診していて、変わらず同じ病状であれば、先生も書類書いてくれると思いますので、出産関係なくもらえると思いますよ✨
みりゅう
そうなんですね、、!会社から休職をこれ以上待てないと言われ退職勧奨されてしまったんです。。もう本当にどうしようかと心身共に参ってしまって、、この方法でどうにか生活繋げれたらと思います。産後求職をして社会の為に恩返しできたら…
えむさんもうつで受給されていたんですね。体調はもう大丈夫ですか?
🍏えむりんご🍏
そうなんですね。
不親切な会社ですね…
会社の就業規則をよく読んでみて、不利にならないように動いてくださいね💦
わたしは休職3ヶ月、そのまま退職しました。傷病手当を一年半もらってから、担当医のすすめで障害年金をもらってます。
体調はいい時もあったり悪い時もあったりですが実母に助けてもらいながらなんとかやってます😅
みりゅう
ホントです。。
障害年金ももらえるんですか…調べてみます(><)私も今実家に帰っていて、助けてもらいながら生活しています。状況似てますね💦お互い頑張りましょう(´;︵;`)