
コメント

チビパンダ
寝返り返りができるようになるまでは夜間は戻してました🙋 昼間は見ていられる時は戻さず、うつ伏せ寝させてました🍀

∞こつぶ∞
窒息もそうですが、1歳すぎまでは突然死の確率が高く怖いのでできるだけ直してあげた方がいいのかなとは思います😣💦
うつ伏せ寝は突然死の原因の一つなので…
寝返りがえりも完璧にできてゴロゴロ転がるようになればずっとうつ伏せでいることもなくなるので少しは安心できますけどね😣✨
とりあえず命には代えられないしと思い、うちは1歳近くまではちょくちょく直していました😩大変ですけどね😂
-
tpdap1
窒息だけではなく、突然死の可能性もあるんですね💦
うつ伏せだとよくお昼寝してくれるので、その間に家事などやっていました😭
寝返り返りできるまではちょくちょく戻してあげようと思います😊✨
ありがとうございました😍- 8月29日
-
∞こつぶ∞
うつ伏せによる突然死は、深い眠りにつきすぎたりお腹が温まりすぎたりするためだそうです😣💦
うつ伏せって何故か寝てくれるんですよね😂うちは背中スイッチがひどかったので好きなように寝かせたいお気持ちよくわかります😩
ある程度大きくなれば少しは安心できるので、それまで大変ですが戻すの頑張ってくださいね😣👍🏻✨- 8月29日
tpdap1
夜間は戻してあげようと思います🌝ありがとうございました✨