![アルパカウサギ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
城北レディースクリニックで出産経験のある方、入院時や赤ちゃん用品の準備について教えてください。入院時の持ち物リストやクリニックで借りられるものリストが知りたいです。
新潟県上越市の城北レディースクリニックでご出産された方いらっしゃいましたら教えて下さい!
里帰り出産で城北にお世話になります。
まだ里帰り&転院してないのですが(9月半ばに城北で初診察を受ける予定です)、そろそろ入院や赤ちゃん用品の準備をと考えています。
城北レディースクリニックの
「入院時に用意しておくものリスト」
や
「クリニックでお借りできるものリスト(用意しなくてよいもの)」
がありましたらお教え下さい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
宜しくお願い致します!
- アルパカウサギ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさき
クリニックで借りれるものはほぼ無くて、タオルもパジャマも用意しましたよ!
タオルはいいお部屋に泊まると毎日変えてくれるみたいです(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院からもらった冊子に載っていたものです!
帝王切開だとさらしの切り方が違ったのと、入院が長くなるので少し多めにタオルとかを用意しておいた方がいいと言われたような気がします!
-
アルパカウサギ
画像でありがとうございます🙇♀️
わかりやすくて助かります✨- 8月30日
アルパカウサギ
そうなんですねー😱
ありがとうございます🙇♀️