※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うえさま
子育て・グッズ

搾乳機について悩んでいます。メデラと他の搾乳機で搾乳量が違い、苦労しています。今後、搾乳機に慣れるか、メデラを借りるか、手動搾乳機を買うか迷っています。経験者の意見を聞きたいです。

搾乳機について(*_*)
14日に退院し病院では息子が飲みきれないくらい母乳がでいて、すぐ胸がはるのでメデラの電動搾乳機を借りてました。
我が家にも貰い物の電動搾乳機があるのですがメデラと違い、ずーっと乳首を吸い続けるタイプでメデラのように上手く搾乳できません。
(メデラだと200ml以上絞れるのに、持っている搾乳機では70ml位)
今も胸がパンパンで凄く辛いです(*_*)

今持っている搾乳機に慣れるまで頑張るか、一月だけメデラをレンタルするか、又はメデラの手動搾乳機を購入するかで迷っています。

同じような経験ある方のご意見を伺いたいです(´・_・`)

コメント

ぱーぷる

私は他のものを使ったことがないので比べられませんが、メデラの電動搾乳器を3ヶ月レンタルしていました。
おっぱいすっごくたくさん出てました。
手動も使ったとこはないですが、やっぱり電動の速さ&楽さに勝るものはないかと。笑

結果3ヶ月レンタルするなら買った方が良かったな~と思い、2子の時は購入考えてます(^^)

  • うえさま

    うえさま

    今のところ持っているのだと絞りきれないので手でやってます(泣
    電動最強です。笑
    どの位の期間搾乳機が必要かもわからないのでとり様子見で1ヶ月借りてみたいと思います^ ^

    • 12月15日
ちぃ

私はメデラの搾乳器、買いました♡
すごい搾れますよ(♡ˊ艸ˋ♡)
値段は2万しますけどね!!!
でも価値はありますよね〜♡♩

メデラ手放せませんヾ(。>﹏<。)ノ

  • うえさま

    うえさま

    メデラだと痛く無いので確かに買う価値はありますよね(^ω^)

    様子見で1ヶ月レンタルしてみようと思います!

    • 12月15日
そば

私もメデラの電動搾乳器をレンタルで借りています。
母乳がたくさん出る割りにあまり飲んでくれず、混合で育てているのでいつも胸が張っているような気がします。
きっとこの先も搾乳はする時が来るのでメデラの電動搾乳器(37000円)を購入するかピジョンの電動搾乳器(10000円)を購入すべきか検討中です💦
レンタル代もバカにならないですよね😥

  • うえさま

    うえさま

    本当にレンタル代バカになりませんよね(´・_・`)
    私も何カ月まで搾乳機必要かわからずいっそ買ってしまうか悩んでいます。
    高いけれどやっぱりメデラが一番なのかなぁと思います(*_*)!

    • 12月15日
まっにー

私もメデラの搾乳機レンタルしました⭐️
凄くよかったので当初1ヶ月で申し込みしたのですがその後2ヶ月延長し合計3ヶ月使いました。確か1ヶ月4500円くらいで延長できたので購入するより安くてよかったです!

うえさまさんは電動搾乳機お持ちなのでもう一つ電動搾乳機買うのもったいないですよ〜

  • うえさま

    うえさま

    延長できるんですね!盲点でした(°_°)

    やっぱり勿体無いですよね(*_*)
    とりあえず1ヶ月様子見でレンタルしてみようと思います^ ^

    • 12月15日
みつき*

母乳過多で、残乳処理にピジョンの手動の搾乳機1ヶ月頑張って使いましたが手が腱鞘炎になりそうで、結局ネットでメデラの電動搾乳機購入しました*\(^o^)/*
ラクだし乳腺炎になるのが恐かったので精神的に買ってほっとしました^ ^
ネットで21000円くらいで翌日には届きましたよ〜。
赤ちゃん本舗でも売ってるみたいです。
2人目の時にまた使うだろうし私は買ってよかったです^ ^

  • うえさま

    うえさま

    手動だとキツそうですね(´・_・`)
    手持ちの電動搾乳機が上手く使えるといいのですが…

    乳腺炎で痛い思いするなら払う価値ありますよね(*_*)!

    • 12月15日