
コメント

メル
毎日ベビーベッド周辺は掃除機かけるですかね😅
うちの猫ははじめの方ビビってたのか近寄らなかったです💦途中からベビーベッドを我が物顔で居座ってましたが😑

のんのん
猫2匹と新生児がいます🙋♀️
退院初日から同じ部屋で生活してますが、特に何も変化はありません❗️
出産前と変わらず空気清浄機とエアコンを常につけて、掃除を1日1回という感じです😁
猫は最初の数日だけ赤ちゃんの匂いを嗅ぎまくって少しびびってましたが、2週間ほど経った今は特に気にすることもなく、いつも通りです🐈✨
-
ゆきこ
特に何も変化はないと聞いて安心しました😌✨
そうですよね、今まで見た事のない赤ちゃんが現れたら猫達も少しは警戒しちゃいますよね💦
空気清浄機常につけて掃除も頑張ってします✨- 8月29日

みぃちゃん
実家で犬を飼ってるので、テント型の蚊帳を用意して犬や虫が入らないようにしてました(^-^)/
-
ゆきこ
テント形の蚊帳ですか👀‼️
ベッドが入る大きさぐらいの蚊帳ですよね💦そういうのもあるんですね😌
検討してみます🙂猫達に破壊されそうな気もしますが‥‥(笑)- 8月29日
-
みぃちゃん
網みたいな感じなので、猫ちゃんに破壊される可能性はあります😅💦
- 8月29日

まぴ
里帰り出産で、実家に犬と猫が居ましたが、里帰り中は私と赤ちゃんが寝る部屋には犬猫立ち入り禁止にして、その部屋にベビーベッドと空気清浄機を置いてました!あとは、毎日掃除機使ってました。
-
ゆきこ
立ち入り禁止にされてたんですね💦
犬猫ちゃん入ってこようとしませんでしたか?👀💦- 8月29日

もちこ
産まれる前から猫2匹犬1匹
飼っていますが空気清浄機と
掃除機と換気位しか
特別していません😂
旦那様が気になるようなら
ゆきこさんと赤ちゃんのお部屋に
あまり入らないようにするなど
里帰り中はするなどできないでしょうか🤔?
ペットも大事な家族と思っている方が
いてなんだか嬉しくなりました♡
-
ゆきこ
特別なことをしなくても大丈夫そうで安心しました🙂✨
一応個室はあるのですが私が甘やかして部屋に入れてしまいそうなのと💦
日中、リビング等に赤ちゃんといた時がやはり不安で😌💦- 8月29日

甘栗大好き
私も実家に猫2匹いましたが里帰り中余り気にしていませんでした😅
部屋も別々でしたし、家の中自由にしていましたが、私だけなら寄ってきましたが赤ちゃん一緒だと、部屋の前にはくるけど部屋の中には1歩も入りませんでした😅
毎日廊下と部屋のモップがけはしてましたが…
近づかない子は近づかないし、興味を持って近づいたとしても距離をとると思いますよ?🤔
-
ゆきこ
猫の性格によっても近づく子と近づかない子がいますよね👀💦
赤ちゃんが一緒だと部屋の中に入ってこないこともあるんですね✨やっぱり猫達も分かってるのかも知れませんね- 8月29日
-
甘栗大好き
猫ちゃんの性格もありますが
上の子は先代の猫ちゃんがよく見に来て、泣いたら側から離れませんでした(笑)メス猫だったので、母性何ですかね?半年ぐらいには一緒に寝てました(笑)触ろうが引っ張ろうが一緒に寝てお腹に足が当たっても牙を向いたり爪を立てることもありませんでした☺️
私にはガンガン噛んで爪たててジャレてましたが…
今はオス猫ですが先代猫と一緒で、
何されても子供相手には我慢してます☺️- 8月29日
ゆきこ
そうですね💦毎日掃除機をかけたいと思います😃☀️
我が物顔(笑)可愛い💓
うちの猫達も多分メルさんと同じように慣れたら居座りそうな気がします👀