
生後6ヶ月の赤ちゃんがチャイルドシートを嫌がり、車移動が困難です。泣いてしまうため、何か良い方法があれば教えて欲しいです。
来週で生後6ヶ月になる子なんですが、チャイルドシートが嫌いで困ってます、、、
顔が見えるようにミラーや、おもちゃを吊り下げたり、おしゃぶりを咥えさせて出発するなど試してるんですが、5分もすると大泣きして着くまで泣いてます😞
田舎なので、スーパーに行くのも車でないと行けません。
公共交通機関も近くにないので、ほぼ毎日車移動しています。
泣いても仕方がないですかね、、、😭何かいい方法あれば教えてほしいです。
- mam☆★(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆうな
汚れるけど、おせんべいとか食べさせながらもだめですかね。
あとは子供が眠そうなときに乗せるとか

もちもっち
泣いても放っておきました!
で、着いてから偉かったねーって褒めてました☺️
途中車止めて相手しても泣いたら相手してもらえると覚えてしまいますし、運転中はいくら泣いてもどうにもならないんだというのを覚えさせました😅
-
mam☆★
そうなんですよね、、
最近まで私の母や旦那が隣に乗ってると泣くとおろしてたので、それで泣けばいいと学習してしまった気がします😭😭
泣いても仕方ないですね(^^;;- 8月29日
-
もちもっち
息子が泣きすぎて吐いた時はさすがに止まりましたがそれ以外は放置で1歳くらいには泣かなくなりました!
- 8月29日
-
mam☆★
もう少しの辛抱ですかね(^^;;
ありがとうございます!- 8月29日

S2018
子ども用の音楽をかけるのはどうですか?
窓に子どもの好きなカーテン付けたり。
-
mam☆★
音楽はうちの子には効果なしでした(^^;;
カーテンにキャラクターとか付けてみます!- 8月29日

とら
お昼寝の時間に合わせて、お腹を満足させてからチャイルドシートに乗せるので、毎回出発したら即寝ですよ!チャイルドシートに起きた状態で機嫌よく乗っててくれることはほぼ無いです…💧
ちなみに、うちはチャイルドシートとベビーカー一体型のトラベルシステムを使ってるので、赤ちゃん寝たまま車からベビーカーに移動させて、そのまま買い物済ませて帰ったらちょうど起きる、というパターンになってます。
-
mam☆★
お昼寝を30分しかしてくれないので結局起きてしまって大騒ぎです😂😂仕方ないですかね(^^;;
そんな画期的なチャイルドシートがあるんですね!!!😳- 8月29日

skywith
ガーゼケットとかかけてあげてもだめですか?💦うちはそれで落ち着きます🐕
-
mam☆★
ガーゼケットですか🤔💡試してみます!
- 8月29日
mam☆★
これからはおせんべいとかも食べれるようになるのでそれも手ですね🤔