
コメント

ゆうな
夜はエルゴでの寝かしつけをやめました!
その代わり絶対に飲みきれないと思っていた200mlのミルクを用意して飲ませながら暗い部屋で何回も仰向けにし直して毛布かぶせてオルゴール鳴らしたりトントンしてみたり、すごい静かな部屋で最初は1時間〜40分かかってましたがいまは20〜10分で寝ることが多いです。夜中の授乳は4~5時間空きますがまだ夜中2回ミルク飲むためだけ起きてます。
昼間は明るくて絶対に寝ません!エルゴで抱っこすると5分で寝るんですが(笑)
ゆうな
夜はエルゴでの寝かしつけをやめました!
その代わり絶対に飲みきれないと思っていた200mlのミルクを用意して飲ませながら暗い部屋で何回も仰向けにし直して毛布かぶせてオルゴール鳴らしたりトントンしてみたり、すごい静かな部屋で最初は1時間〜40分かかってましたがいまは20〜10分で寝ることが多いです。夜中の授乳は4~5時間空きますがまだ夜中2回ミルク飲むためだけ起きてます。
昼間は明るくて絶対に寝ません!エルゴで抱っこすると5分で寝るんですが(笑)
「寝かしつけ」に関する質問
今生後4ヶ月の子を育ててます。 先々週まで夜通し寝れる日が1週間続いていたのですがここ最近8時半にミルクあげて寝かしつけて毎回1時台に起きてその後5時台に起きます😓 完ミの方で同じような方ミルクあげてますか? 1時…
私がおかしいのでしょうか? 妊娠を機に夫の希望で専業主婦をしています。 夫は仕事の日は帰りが遅いので平日は寝かしつけまでワンオペ。 休みの日は基本的にはお世話をしてくれるのですが、夜友達と飲みに行くこともあ…
子供がグズグズする時に旦那がすぐイライラするんですけどそんな時どうしてますか? 私は子供だからグズグズするのは当たり前、 よりグズグズしないように感情的にならず話しをしています。割と子どもも理解してくれるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りー
ありがとうございます!参考にさせていただきます。
ミルク飲ませて、トントンやオルゴール使われてるんですね。
うちは寝る前の授乳でたっぷり飲ませて、そのままスッと寝てくれることが多いのですが、夜中に12時に起きてからの寝かしつけに2.3時間かかって、また3時に授乳、そしてまた2.3時間遊ぶ、、、って感じで私が眠れません( ;∀;)