![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子の離乳食についてのアドバイスをお願いします。9月から手作り離乳食を始める予定ですが、年子のお子様がいる方の経験を教えてください。
年子のあかちゃんがいる方に
ご質問です!
初期の
おかゆの時期の
5〜9ヶ月頃の離乳食は
手作りしていますか???
年子で上の子が一歳半、
下の子が6ヶ月半の為
上の子のお世話もあり
遊びにもつれていってあげたりで
なかなか
いまだに離乳食が
はじめられていなくて😢
9月1日から
ベビーフードをかなり頼りつつ
離乳食を開始しようと思っています!
年子のお子様がいる
皆さまはどうしていましたか???
年子のお子様がいる方
色々とおしえてください😭
- あ(5歳9ヶ月, 7歳, 7歳)
コメント
![YM♡ih](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YM♡ih
BF様々でした🙏🏼🙏🏼
そのために売ってると思うので
活用していいと思いますよ😄
ある程度抜けるところは抜かないと
毎日大変ですよね😔
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
ベビーフードばかりでしたよ
-
あ
どうも
ありがとうございます😊✨
私もほぼベビーフードだけに
なってしまいそうです‼️
下の子の
離乳食は
いつ離乳食完了
しましたか???
いつから
大人と同じの
あげていましたか??- 8月29日
![ヒジキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒジキ
ベビーフード無かったら無理です(p_-)💦お粥と、野菜を茹でたやつをストックしてるだけです。笑
プラスベビーフード一品て感じです!笑
次男に小麦&たまごアレルギーが発覚し、ますますベビーフードに頼りそうです💦
![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた
うちもほぼベビーフードです(T▽T)離乳食期はもう仕方がないかなあっと思っています💦ご飯作る時間を子どもと遊ぶ時間に回してるって感じですね😭😭
![こっとん様](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっとん様
上の子が1歳4ヶ月の時に下の子を出産
しました。
うちはずっと手作りです
ベビーフードは使った事ないです。
が、一気に作って冷凍ストックしてるので楽です!
初期の少量のころも製氷機にいれて1週間分作ってましたよ!
毎日作るのは大変なので、、
ストックがあると楽なので2日に1回は公園連れて行ってます。
あ
どうも
ありがとうございます😊✨
上の子も
かまってあげないとなので😭
上の子の
ごはんもあるので
なかなかですよね😭
下の子の
離乳食は
いつ離乳食完了
しましたか???
いつから
大人と同じの
あげていましたか??
YM♡ih
まだ完了してないですよ!
でも1人目より手抜きが出来てるので、
大丈夫かなー?と思うものは
あげちゃってます😀🥕🥔