※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれれのれ
子育て・グッズ

保育園で兄弟が優先されるかどうか気になります。入れる気がしないです。

保育園てお姉ちゃんやお兄ちゃんが入園してると次の子は優先されるってほんとですか?それ聞いていいなぁと思う所、入れる気がしない。。😂😂😂

コメント

deleted user

私の住んでいる自治体は兄弟がいても加点1点なので、そこまで優先はされないですよー!

  • れれれのれ

    れれれのれ

    そーなんですね!場所にもよるのかな🤭

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の住まいは都内激戦地区で周りは、保育園が兄弟でバラバラっていう人けっこういます😭
    あとは、自治体の先行がどうなるかなのでお住まいの地区によっても違うと思います🤔

    • 8月29日
ぽん

私のところは、その話し聞きます!
別々の保育園に入れるのは可哀想&面倒だろうということで…
園長先生と話しができるので
いいんでしょうね😭

  • れれれのれ

    れれれのれ

    同じ感じですね!困る。。ほんと羨ましい限りです😂

    • 8月29日
トマト

うちの地域は優先順位があがるみたいですがやっぱり激戦みたいです😥あと保育料が半額になるみたいですー!

  • れれれのれ

    れれれのれ

    保育料半額?!はぁ優先もあるみたいで辛いですねそれ😂

    • 8月29日
♡ゆずゆず♡

兄弟枠ってのはあるそうですが、点数的には1点なんでそこまでの加点にはならないかと思います💦でもその1点も重要ですよね😓

  • れれれのれ

    れれれのれ

    そーなんですね!点数があるのかぁそれすら知らなかった😂

    • 8月29日
  • ♡ゆずゆず♡

    ♡ゆずゆず♡


    保育園は点数で決まります。幼稚園やこども園1号は園と保護者のやり取りですが、こども園2号、3号や保育園は市役所通して園とのやり取りになります。なので点数の高い順から園に入ることができます。例えばうちのところは育休あけは10点に対し求職中は1点です😓それだけでもさらに差が開いたりします😭うちは求職中でしたが人気の園に希望を出しました!ちなみに2歳児クラスと0歳児クラスでしたがその年は2歳児クラスが3人、0歳児クラスが4人と激戦でした😱😱でも元々入れないからと思って諦めてた方が多かったらしく、なぜか入れました😂

    • 8月29日
まな

私の所は市役所で聞いてくれました^^下の子も同じとこがいいですか?って。ただ聞いただけかもですが、なんか安心しました😂

  • れれれのれ

    れれれのれ

    そーなんですね!やっぱ同じとこがいいに決まってますよね😂

    • 8月29日
なーな

うちのとこの自治体は兄弟加点高いので、優先順位上がります!
保護者も兄弟別々だと大変ですもんね😅💦

  • れれれのれ

    れれれのれ

    そーなんですね!自治体でやっぱ違いがあるんですね😂

    • 8月29日
ことり

同僚はそれでも保育園おちて、結局下の子は無認可に入れてます💦
優先はされるようですが、難しい時もあるみたいです💦

  • れれれのれ

    れれれのれ

    そーなんですね!でも多少なり優先されるんですね。。1人目だから辛い😂

    • 8月29日