コメント
まい4姉弟ママ
いえいえ!むしろそのまま申請したまま決まったら保育園に移動するほうが良いですよー!わたしは企業保育園ありますが、どうしてもの時だけ使ってます!普段は普通の保育園にあずけますよ😊
まい4姉弟ママ
いえいえ!むしろそのまま申請したまま決まったら保育園に移動するほうが良いですよー!わたしは企業保育園ありますが、どうしてもの時だけ使ってます!普段は普通の保育園にあずけますよ😊
「お仕事」に関する質問
電話対応している方ドキドキとかしますか?🥹 在宅で電話受付の仕事をはじめて半月ですが まだ自信もなく旦那がいるとはいえ幼い息子もいるので いつ電話かかってくるかの状況に ドキドキします😭 動悸って慣れてきたらなお…
今年5月に転職しました。 職場の人たちはほぼ女性。30人ほどいます。優しい人が多く、子育てにもとても理解がありお休みも取りやすいです。 子どもの行事、体調不良、自分の通院などでたくさん休んでます。夏には入院と…
学童申し込みの際の提出書類について 2026/4で1年生になる娘がいます。 現在シングルで、パートナーと同居しています。 入籍の予定は今の所ないので、世帯も分けています。 もうすぐ就学前健康診断があり、その時に学童…
お仕事人気の質問ランキング
まい4姉弟ママ
あ、でも第1子未満児だと保育料高いのか…イオン保育園のが安いです?しかしこれからも辞めないとかならいいけどやめた後ほかの保育園に…となるとまた待たなきゃならなくなりませんか?😭💦
美月✲りくママ✲
申請したままでも大丈夫ですかね😊
そうですね…イオンの方が若干安いかな、というかんじです💦
イオンの従業員になれば普通よりは安くなるみたいで💡
イオンの従業員+イオンの保育園が決まればわざわざ普通の保育園に変えなくてもいいのかな…?そこの所まだまだ悩んでます💦
まい4姉弟ママ
イオン保育園は休みの日は預けられないとかないんです??善し悪しですもんね、企業保育園も☺️
残業などになれば企業保育園のほうが融通がきくし…でも休みの日は預けにくいとか(^^)
自分たちの生活に合った方を選んだら良いと思います☺️
美月✲りくママ✲
ありがとうございます!💦
考えること多いですが、少しでも良い方向にいくように行動できたらなと思います💦