※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
その他の疑問

お子様がいる朝苦手な専業主婦さんで、ご主人のお見送りも特にしないよ!…

お子様がいる朝苦手な専業主婦さんで、
ご主人のお見送りも特にしないよ!朝ごはんも作らないよ!食べたいなら勝手にやってよ!って方

何時に起きてますか( ;∀;)?

コメント

☺︎

子供の朝ごはんの事ですか💦?!

  • ☺︎

    ☺︎

    私は5〜6時に息子が起きるので
    一緒に起きて
    息子の朝ごはんやらお世話して
    その間に旦那が朝ごはんを用意します。
    キッチンで片付けとかしてるときに
    旦那が出発するので、
    息子に、パパにバイバイはー?って
    息子ごしに行ってらっしゃいって
    言うだけです。

    • 8月29日
  • み

    コメントありがとうございます😂

    主にご主人の朝ごはん作られてないって人です😂
    息子さんめっちゃ早起き〜😵!!
    ご主人が朝ごはん用意して下さるんですね💕素敵😍

    • 8月29日
✾zizi✾

子供の朝ごはんがあるので8時です😣
7時頃、主人が用意していると物音で子供たちは起きてしまいます😁
私を起こさなければ8時までゴロゴロしてます😄💦
毎日お見送りは布団の中からです😊✨

  • み

    コメントありがとうございます😂
    8時に起きてそのあと子供達と朝ごはんって感じですか😁?
    うちもいつもそんな感じです🤣
    主人が一応「いってくる〜」と一言言ってから行くので「いってらっしゃい〜」と布団から見送ります🤣

    • 8月29日
  • ✾zizi✾

    ✾zizi✾

    そうです😄
    8時に起きて子供たちの朝ごはんを準備してます😁
    7時頃に1度は起こされますが、8時までは布団で粘ります😆✨

    • 8月29日
りな

わたしのことですか?🤣専業主婦ではないですが…
共働きで子供の保育園もあったので、産休前は早くて6時半。今は7時すぎです!主人は7時に家出て行きますが、わたしは布団の中です🤣
土日なんかは子供が起きるまで私も起きません!9時まで寝てることもしばしば…💦

  • み

    ご主人お家出発早いですね😂
    私も主人が休みの日はアラーム鳴らないので、子供と主人と永遠と寝てます😂

    • 8月29日
   こころ

今は育休ですが、仕事してるときもそうでないときもお互い朝食はセルフです。
前の晩のみそ汁や自分で目玉焼きとか作ってます。

今は私は七時に起きていて、その頃には旦那は食べ終わってます😃

  • み

    セルフ朝食なんですね🤩
    うちの主人は絶対やらないので羨ましいです😂
    下のお子様双子ちゃんなんですね💕
    羨ましいです😂

    • 8月29日
deleted user

6時半~7時頃、長男と一緒に起きてます。主人は7時前に家を出るので、それまでに起きられれば2~3言会話して見送りだけしてます。
朝ご飯もお弁当も作らなくていいと言われているので、起きられる時間に起きてます😣

  • み

    起きられる時間に起きてても早いですね😭尊敬します😭

    • 8月29日
deleted user

子供2人(1歳6ヶ月、2歳11ヶ月)います。
子供達は旦那と一緒に6時半に起きるのですが、私だけ毎朝9時起きです💦
子供達の朝ごはんは私が前日の夜に作って冷蔵庫においてあるので、(作ってない日はパン)朝に旦那さんが子供達に出してます!7時には仕事行ってしまうのでご飯出して仕事に行くって感じです。
ちなみに二人ともご飯が終わったらちゃんと流しに食器を置いといてくれるので助かってます💦片付けたら勝手にオモチャで遊んでます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那のお弁当も前日に作って置いてあるので、朝行く時に必ず仕事行ってきます~!って私の事起こしてから行ってます!私はまた、寝てしまうのですが💦

    • 8月29日
  • み

    すごい!なんて出来たお子様😍⭐️
    お母様も大助かりですね👏✨
    年の近い子供2人だと一緒に遊んでてくれるからいいですね〜😣💕
    私ももっと寝たいけど主人につられて起きた娘を1人にするわけにもいかず😱
    娘が起きなければそのまま一緒に寝てるんですが、7時とかに起きられちゃうと頑張って自分も起きてます😱

    • 8月29日