※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1010mam
妊娠・出産

イライラをコントロールする方法について相談です。昨日のストレスや妊娠中の影響も考えられます。皆さんはどうやってイライラを抑えていますか?

イライラがどうしようもない時、どうすれば切り替えるでしょうか(^_^;)


昨日主人と出かけていて、予定に追われて時間に追われて。。

目的地に向かっている中、閉園時間が迫ってきて、主人は頑張って行こうとしていて、私も行きたいけど着いてもゆっくりできないことに車内でずっとイライライライラ、、


いつも本当に温和で優しい主人を怒らせてしまい、その後も機嫌をとってくれている主人なのに、私はまだイライラしてしまい。。

お腹の赤ちゃんにも絶対良くないと思って、イライラをやめなきゃ!と何度も考えるのですが駄目でした。


こういうとき、ガラッと切り替えれたらどんなに良いかと思い。。
もともと時間に追われるのがすごくストレスになるタイプなのですが、昨日のイライラは身体に本当に悪いと思いました(。-_-。)

妊娠中だからでしょうか?
みなさんはイライラをどうコントロールしていますか?

コメント

ぽてとちっぷす

わかります!私も短気なのですぐイライラして困らせます。1人になって落ち着いてみたり相手の気持ちを考えて逆の立場だったらやだなぁって思ってみたりしてます!
赤ちゃんが生まれてからの楽しいこと想像したりするとわくわくしてきますや!(笑)

  • 1010mam

    1010mam


    わかっていただけてありがたいです。
    ほんと主人には申し訳ないし絶対嫌な人間になってるってわかりながらも止められなくて。。

    でも赤ちゃんが生まれてからのことを色々想像したら良いかもしれませんね!
    やってみます(*^_^*)

    • 12月15日
ぽてとちっぷす

や!じゃなくてよ!です(笑)