※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみとと
子育て・グッズ

1歳の子供の食事量について不安があります。足りているか心配です。食事の量が足りない場合の兆候や、足りている場合の兆候を知りたいです。また、食事の量を測っていない方はどのようにしているか知りたいです。野菜の繰り返しやお肉の食べ方についても相談したいです。

おはようございます。離乳食の事でお聞きしたいことが…

1歳なりたて頃の様子を聞きたいのですが、子供のご飯の量が足りてるのかわからないです💦 足りなかったらどういう行動になりますか? 足りていたらどうなりますか💦?

また食事量測ってない方はどんな感じであげてるのでしょうか? タンパク質とか気になるのですが😣

野菜も同じのを繰り返しになってしまいます💦

お肉もカミカミあまりしないのでひき肉かササミばかりです。 野菜もまだ結構柔らかめです。

どれか一つでも良いのでお聞きできればと思います。
お願いします💦

コメント

COCORO

足りないなら次のご飯の時間までにお腹がすく…ガッツクとか??
しっかり噛めてないガツぐいしたりもあります。

我が子は9ヶ月から今もトータル200くらいであげてます。

ご飯🍚は9ヶ月から大人と同じ硬さで80グラム 子ども茶碗軽く一杯 軟飯なら100が限度だそうです。

おかずは写真みたいな感じに汁物をつけたりもします。120グラム程度です

人それぞれ胃の大きさも違いますので💦気持ち量を増やすとか?
柔らかいものばかりではなく硬さを出したり、形をいちょう切りとか?短冊切りとか?その都度変えてみたりとか?

毎回似たり寄ったりだと
そのうち食べなくなったりもしますよ
なんでも練習なので食べなくても少しずつ小さく繊維を断ち切って食べさせてあげるのもたいせつかな?と思います

歯茎で噛める硬さで良いと思いますよ!!

↑栄養士さんからアドバイスをいただき実践してた事です。

9ヶ月頃そんな感じでしたよ!!

あとは…しつこくカミカミ もぐもぐと声かけてあげてました!

  • みみとと

    みみとと


    ありがとうこざいます😭💦
    お写真までのせてくださって😭💕

    お野菜、もう少し大きめにカットしてみようかと思います😣

    ご飯の量もおかずを少し増やしてみようかと思います💦

    ついつい考えすぎてしまって😵

    • 8月29日