※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃんにゃん
子育て・グッズ

授乳間隔が短くなる理由はカロリー不足かもしれません。母乳の栄養バランスを保つことが大切です。

母乳についてです。育児が大変でご飯食べる時間がありません。昼ごはん少ししか食べてないんですが、夕方くらいから授乳間隔が短くなります。カロリー足りてるのかな?って思ったのですが、そういうことってあるんですか?

コメント

deleted user

夕方は分泌が減ってくる時間帯ではありますよ(^ ^)
お子さんの体重が増えてたらカロリーは足りてると思います。

ちよこ819

夕方からホルモンの影響と疲れから母乳の出が悪くなります。
あと赤ちゃんも夕方からお母さんから離れたくなくなるのでおっばいくっついてると安心します(*^^*)
できるだけご飯、水分取ってくださいね(*^^*)間食でも!

platypus

うちも3か月の子がいますが、自分の食事もなかなかゆっくりできないですよね。
私はやたらとお腹が空くので、和菓子とかゼリーとかを置いていて、授乳しながら自分も食べています。