
コメント

サクラ
うちは9ヶ月すぎてからハイハイしましたよ😃

himawari...
うちもまだ主な移動はズリバイです!たまにハイハイしてますが何回かしたらまたズリバイになります!(笑)友達の子供もそれくらいの時お座りちょっとグラグラしてましたよ!うちの子9キロで重めなので体が重いのかな〜なんてのんきに考えてます😦(笑)
-
こばとも
ありがとうございます!
成長過程は皆違うんですよね。- 12月14日

あきママ
うちなんて、ハイハイしたのは11ヶ月です(笑)
当時は同じように悩みましたが、今はもう2歳8ヶ月。走り回って元気そのものです(*^^*)
-
こばとも
ありがとうございます!
他の子と比べたらダメですよね(^-^;
成長を楽しみに待ってみます!- 12月14日

さぶこ36
一人目のお子さんですか?
不安になりますよね
どうしても比べてしまうし。
気になって、不安になるようなら
保健センターの
保健師さんに聞くといいですよ
子供の発達って、十人十色
それを個性って思えるのは
育児が落ち着いてからかも!
迷わず、周りに頼ったり
聞いたりしていいと思います!
-
こばとも
ありがとうございます!
はい。初めての子です。
頭では分かっているのですが、つい比べてしまい焦ってしまいます(^-^;
気持ちに余裕をもって、成長を楽しみに待ってみようと思います。- 12月14日
-
さぶこ36
ちなみに私は、今3人目を
出産しましたが
比べたり心配だったりは
やはり、ありますヽ(;▽;)ノ
それも親の愛情ですね♡
子育て、楽しみましょう〜- 12月18日
-
こばとも
3人のママさんなんて凄いです!私は1人なのにバタバタしています(笑)気持ちに余裕は必要ですね。ありがとうございます!- 12月18日
こばとも
ありがとうございます!
頭では分かってるつもりなんですが、他の子と比べてしまって…。成長過程は皆違うんですね。