
7ヶ月の娘が10倍がゆ、にんじん、ほうれん草しか食べておらず、他の子供はもっと多くの食材を食べているようです。焦る必要はありませんが、アドバイスを求めています。
あと数日で7ヶ月になる娘がいます。
首座りが遅かったため6ヶ月になった8月の初旬から離乳食を始めました。
しかし帰省などがありなかなか進みが遅く、まだ10倍がゆ、にんじん、ほうれん草のみです。
育児サークルに通っているのですが他のお子さんたちは5ヶ月ではじめてもう色々な食材をクリアしてました。
7ヶ月で3種類って少ないですよね?少し焦った方がいいのでしょうか?😢
またあげる量などもよくわからず、10倍がゆ小さじ4とにんじん小さじ4をあげているのですがあげすぎでしょうか??
何かアドバイスなどあれば教えてください💦
- m(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
7/31から始めました🙋
私もかなりのんびりやってますが、10倍かゆ・にんじん・ほうれん草・かぼちゃ・しらす、はクリアしました。
明日だいこんか玉ねぎをあげるつもりです。
2日ごとに新しい食材でいいらしいので、早い人はどんどん進めてますよね💦
量は、
10倍かゆ 小さじ6
野菜 小さじ2
タンパク質 小さじ2
は完食できるようになりました。
にんじん小さじ4にするより、タンパク質を増やしてみてはいかがでしょう😄

nooon
1日置きで新しい食材あげれば、1週間に3種類増えますよ!うちは今離乳食はじめて1ヶ月過ぎましたが、
お粥、人参、玉ねぎ、じゃがいも、ほうれん草、かぼちゃ、バナナ、豆腐、しらす、タラ..
食べてくれるのなら、量は増やしていいと思います。
全然あげすぎじゃないと思いますよ!
-
m
回答ありがとうございます❣️
新しい食材どんどんあげていいんですね!明日から少し量を増やしてみます😆- 8月28日

ぴーママ
別に問題ないと思いますよ〜〜🤗 人それぞれですから💫
種類も量も徐々に増やしていけば大丈夫です! 7ヶ月だったらトータル80〜100gはぐらいですかね☆
わこカフェ ってネットでみたやつがわかりやすくて私も参考にしてますよ♩
お互い頑張りましょう🤗
-
m
回答ありがとうございます❣️
なかなかうまく進められずモヤモヤしてました💦
わこカフェ見ました!和光堂さんのBFも使ってみようかな〜と思いました!
がんばります!- 8月28日

ちほりん
私も離乳食初めて1か月ちょっとであまり詳しくはないですが、離乳食始めて1か月近くなりますよね?
1か月経ったら二回食を…と手持ちの本には書いてあります。なので少しペースが遅いかもしれないですね😣
もちろん、今は栄養面は母乳やミルクからなので大丈夫ですが、色んなもの食べさせてあげたほうがいいと思います。うちもノロノロマイペースに離乳食してると気がつくと1か月経ってしまい、量やタンパク質を全く考えていなかったので1週間前からタンパク質頑張ってます😊量も計ってあげるようにしてます╰(*´︶`*)╯
タンパク質ももうあげてもいいのではないでしょうか😊
急に増やすのは負担がかかると思いますが、明日から少ない量からもっと野菜もチャレンジしてみていいと思います♪
-
m
やはり少し遅いですよね😢
6ヶ月になったので2回食に〜…って投稿などもよく見るので焦ってしまって、、
うちもたんぱく質もあげてみようと思います!なかなか難しいですね😭
とりあえず明日はカボチャにチャレンジしてみます!- 8月28日
-
ちほりん
私も本やネットなら二回食の時期ですが、もう少し量が食べられるようになってからにしようと思ってます♪
娘さんの様子見ながらでいいとおもいますよ♪
はい♪うちの娘はカボチャ大好きです♪
新しい食材は1日に1つだけチャレンジしてみてくださいねー♪
私も明日はほうれん草あげてみます╰(*´︶`*)╯- 8月28日
m
回答ありがとうございます❣️
2日ごとに新しい食材で大丈夫なんですね!😆知りませんでした!
たんぱく質もあげてみます!ちなみにシラスは普通と大人用のやつを塩抜きしてあげてるのでしょうか??(無知ですみません💦)
退会ユーザー
私ものんびりやってるせいで最近焦り始めてます😅
しらすは普通のを塩抜きして、白湯足してミキサーかけました😄
m
ありがとうございます😂参考になります💦
お互いがんばりましょう!