
クロミッド3周期目で卵胞チェック。18㎜1つ、15㎜4つ。多胎妊娠心配なし。5つ育った場合、妊娠率は5倍?初めての経験で不安。
クロミッド3周期目です。生理開始5日目からクロミッド1錠を朝食後に5日間服用しました。
今日D12で卵胞チェックに行ったところ、いい感じの18㎜がひとつと15㎜の卵胞が4つありました。
先生は多胎妊娠を心配されて、注射はせず、自然に任せましょうとなりました。
卵胞がたくさん育って、妊娠出来た方はいらっしゃいますか?
卵胞が5つ育ってるということは、単純に妊娠率も5倍と考えてもいいのでしょうか?
初めてこんなにたくさん卵胞が育ったので不安です。
- うんぱるんぱ(6歳, 8歳)
コメント

いぬがお_i
私は6つできた周期に妊娠しました!たくさんできたので、排卵痛とか卵巣の腫れとかキツかったですが、確率はアップしてるんじゃないでしょうか?うまくいくといいですね!

ちーちゃんmama
同時に排卵となれば
確率は上がりますが
育った卵胞が5つでも
排卵したのが1つなら
確率は変わらないですね。
1つ排卵すると他の卵胞に
排卵できないと司令が出され
成長した卵胞は無くなります!!!
-
うんぱるんぱ
コメントありがとうございます!
何個排卵されるかによるんですね。
来週の月曜日に排卵チェックなので、無事に排卵されることを願います( > <。)- 12月14日
うんぱるんぱ
コメントありがとうございます!
私も先生に、5つもあるから排卵痛がキツイかもしれないって言われました。
希望の持てるお話ありがとうございます♡うまくいくように頑張ります♡