
お風呂で寝返りする赤ちゃんのためのバスチェアについて悩んでいます。アップリカのバスチェアと空気タイプのバスチェア、どちらがいいか教えてください。特にマットのカビが心配です。3ヶ月の赤ちゃんに使った経験のある方、オススメがあれば教えてください。
寝返りをするようになり、私一人でお風呂に入れる時、リビングに寝かせておくと転がっていってしまうのでバスチェアの購入を検討しています。
ただ、アパートでお風呂が狭く、収納スペースや干す所も限られるのでどれにしようか悩んでます。
王道にアップリカのバスチェアにするか、首すわりから使える空気タイプのバスチェアにするか…
アップリカの方が良さそうだけど、マットがカビてしまわないか心配です😅
実際3ヶ月の頃使われてた方、どうでしたか??
オススメありましたら教えて下さい!
- pon🍙(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

あり※
アップリカお兄ちゃんから使ってますが今の所、カビはないです^_^うちも狭いですがなんとか使えてます。
でも場所は取るので、空気タイプでもよかったかもしれません🤷♀️

ままたん
私は空気タイプのバスチェアでした!
うちもお風呂が狭いので、バスチェア置いて水バシャバシャかかりながらでしたがお利口に座っていました☆
座らせたまま私は服脱いだり着たりしてました☆
今は使わなくなって空気を抜いて箱に入れて次の子の為に収納してます!☆
-
pon🍙
回答ありがとうございます!
空気タイプ、使わなくなったら片付けやすいのもいいですよね🙆✨- 8月28日

ここな
うちはアンパンマンのものをつかってます。
折りたためるので場所をとりませんし、首や腰が座ったらバンボがわりにリビングでもつかえますよ!
-
pon🍙
回答ありがとうございます!
アンパンマンのもあるんですね😲!
バンボの代わりになるのいいですね!- 8月28日

ショコラ
空気タイプのバスチェアは便利でした😊
-
pon🍙
回答ありがとうございます!
やはり空気タイプ便利ですよね🤔- 8月28日

みっつみつ
私もアップリカのを使用しています😊✨
うちも大分お風呂狭いですが、半分に折りたたまれるので、壁と洗濯機の間に突っ込んでいます😁🍀
寝返りの時期でもハイハイの時期でも、しっかり座らせて(寝かせて)待たされるので、安心して自分の身体を洗えました🤗❤️
2人目の時は、もっと役立ちそうです🎵
シートは使ったらカビが生えるのがイヤで、すぐに洗濯竿に干してたのでカビは生えませんでした🙌🏻
-
pon🍙
回答ありがとうございます!
畳んでしまえるのですね😲
それだと便利ですね✨
やはりお手入れの仕方でカビははえないのですね🤔- 8月28日

YuRi
空気タイプ使っていて破れたので、アップリカのやつに買い替えました😂
カビたりしていませんし、最初からこっちにすれば良かったと思いました😅
上の子のときから使っていて、下の子に使っています✨
-
pon🍙
回答ありがとうございます!
空気タイプ、破れるって考えありませんでした😱💦- 8月28日
pon🍙
回答ありがとうございます!
結構長く使えるんですね‼
きっとお手入れきちんとされてるのですね😊✨