
安定期に入ってからの過ごし方について考えています。皆さんは何をされましたか?友達と遊ぶ?旅行に行く?準備する?資格を取る?参考になる経験があれば教えてください。
つわりにはまだまだ苦しめられていますが、先生の話やと、14週頃には落ち着いて🍚も美味しく食べれると言われ、それを信じて頑張り続ける毎日なのですが、安定期に入って落ち着いたら、赤ちゃんが生まれる前に出来ることをしようと思うのですが、皆さんは安定期に入ってから、何をされましたか?
友達と遊ぶ?
可能な範囲でいろんなところに行く?
子供が生まれる時用に動けるうちに準備する?
就職範囲を広げるために資格を取る?
などいろいろ考えてはいるのですが、実際安定期入って動けるかどうかもよく分からないし、参考までにこんなことしてたよって言うのがあれば教えて欲しいです(ノω`*)
- ちあ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はちみつ。
旦那と2人でプチ旅行行きました!
あとは焼肉お寿司など赤ちゃんが生まれたら外食も行けなくなっちゃうので外食も沢山行きました🙆♀️💗

退会ユーザー
主人と一緒に、無理のない範囲で旅行に行きました☺️
これには賛否両論あると思いますが…
あとは友達と会ったり!!
本当は焼肉とかしばらく行けなさそうなお店に行きたかったけど、焼肉は悪阻が終わっても匂いがダメで行けませんでした💦
悪阻、早く終わるといいですね!
-
ちあ
旅行では何されましたか?
友達と会うのはやっぱり気晴らしになって良さそうですよね〜
悪阻が終わっても匂いダメとかあるんですね(*'д'*)
参考になります!!- 8月28日

mo*
主人とマタニティ旅行に行きました✨後は、子供生まれたら映画なんて何年も見れないので、1人映画を楽しんでいました😂😂
-
ちあ
なるほど!
映画ですか(*>ω<*)
見たい映画チェックしてみます!
旅行では、何されましたか?- 8月28日
-
mo*
イオンだと水曜日がレディースディなのでその日にばかり見に行っていました😂笑
旅行では、主に観光しました🤫
後は、貸切温泉に美味しいご飯を食べて、ゆっくりとした時間を過ごしました🌟- 8月28日
-
ちあ
そうゆう日を狙った方が良さそうですねヾ(。・ω・。)!
観光やったらゆっくりできるし、良さそうですね♪
匂い大丈夫やったら、温泉♨️もゆっくり行きたいですね(*>ω<*)
ありがとうございます😊- 8月30日

ママリ
主人と一緒に、
飛行機を使って遠くまで旅行✈👜
ふたりでのんびりカフェ☕
月2で焼き肉食べに行ってます😂
赤ちゃん産まれたら、のんびり家で過ごすことが増えそうですし、今しかできないことしておきたいですよね♡
早くつわりが楽になるよう願っています🌿✨
-
ちあ
飛行機?!
大丈夫ですか?気分悪くなったりしませんか?
何処まで行かれたんですか?
月2で焼肉、太りません?
赤ちゃん産まれたら家でのんびり出来るイメージないのですが💦
つきっきりになるでしょうし〜
悪阻頑張ります!
ありがとうございます(*-艸・*)- 8月28日
-
ママリ
24週のとき新潟から北海道へ行きました!飛行機は1時間半ほどなので、体調崩すことなく3泊4日楽しめました♡
毎日ガッツリご飯食べている訳ではないので、焼肉が原因で太ることは今のところなしです!普段の食事でうまく調整してますよ😋
大変な時もありますが、今しかないマタニティライフ楽しみましょう!- 8月28日
-
ちあ
国内旅行ですね(*>ω<*)
北海道美味しいものたくさんありますしね〜
これからの時期は雪☃️❄️降るので、なかなか行けないかもしれませんが、いつかは行ってみたいと思ってます(ノω`*)💕
普段の食事がバランス取れてたら、たまにはそうゆうのもありかもしれないですねヾ(。・ω・。)
日々の積み重ね頑張ります♪
ありがとうございます😊- 8月28日

にゃ
旦那と旅行やに行ったり、友達と美味しいもの食べに行きました✨
子供を連れては行けないところに遊びに行ける範囲で行くといいと思います💓
-
ちあ
ちなみに何処に行かれましたか?
どこかオススメはありますか?
皆さんの意見を聞いて、友達とは会おうと思いました♪- 8月28日
-
にゃ
どちらの在住ですか?
私は埼玉在住なんですが、電車で一時間以内で行けるところ都内でランチやお買い物、劇団四季が好きなので観に行きました💓
旅行は鬼怒川に行きました✨
結婚記念も兼ねて、星野リゾートに初めて行きました😍
大浴場は心配だったので部屋風呂付きのお部屋に宿泊しました💓- 8月28日
-
ちあ
私は奈良県在住ですヾ(。・ω・。)
そして、近くは鹿さん🦌見に行くくらいしか行くところがありません😱
電車1時間県内でしたら、京都にも大阪にも行けるので幅が広がりそうです♪
お部屋にお風呂あるとゆっくり自分のペースで入れるしいぃですよね💕
景色見ながらゆっくりも良さそうですね(๑╹ω╹๑ )
参考にします!
ありがとうございます😊- 8月28日

あやの
安定期で体が大丈夫であれば早めに歯医者などの通院やベビーグッズの偵察、外食や宿泊旅行などしておく事をおすすめします!
私は歯医者、美容院、夫婦二人で最後の旅行を後期に全て行うつもりでしたが切迫早産の自宅安静指示が出てしまい全てできなくなってしまいました😵
それと後期に向けて落ち着いていた体調も、お腹が大きくなる事でいろんな不調がでてくるので家でゆっくりできる事よりも体を動かしたり外食でお腹いっぱいごはんを食べる、とか安定期に一番楽しめる事をしたほうがいいと思いました!
-
ちあ
なるほど!
経験談ありがとうございます😊!
歯医者さんと美容院!
歯医者は覚えてたのですが、美容院頭から抜けてました笑
髪の毛結構引っ張られたりするみたいですし、短くしておこうと思ったのを思い出しました(*>ω<*)
外食は行けても、旅行は金銭的な問題で行けるか分かりませんが、行けたら行ってみます!!
後期はそうゆう心配もあるのですね
気をつけておこうと思います♪- 8月28日

まあ
友達と遊んで、主人と旅行に行って、美味しいものたくさん食べて、今はミシンで赤ちゃん用品たくさん使っています😊
でも、わたしの場合は、安定期といっても妊娠前とは全く違い、体力がなくなり思うように動けず、マイナートラブルに今も悩まされています😂
ちあさんも、その時のご自分の体調をみてマイペースに過ごしてくださいね😊
-
ちあ
私も悪阻がひどく早めに退社して、ゴロゴロな毎日を送ってあるので、たまに自転車で買い物行ったりすると距離がそんなに離れているわけでもないのに息きれてたりしてます💦
趣味として手芸もするので、涼しくなったら編み物とかもいいかな?と思っていたところです(*>ω<*)
参考にしてみます!
ありがとうございます😊- 8月28日

ままり
私もつわりの時期、安定期に入ったらやることリストを書いて励みにしてました✨
・結婚式
・ネイル
・エステ
・美容室
・旅行
・ヨガ
・マタニティフォト
・友達とランチ
・和太鼓の公演観覧
・お弁当作ってお出かけ
結局つわり終わらなかったけどピーク過ぎてから、どうしてもやりたい事だけピックアップして実現しました🤗
食べたいものリストもあったけどそっちは諦めました😭
-
ちあ
つわり、終わらなかったんですか
(;´・ω・)?!
結婚式は出来ました??
紅葉🍁の時期になりますし、お弁当作ってお出かけはゆっくり出来そうでいぃですね!
私もリストにしてみようと思います
(*>ω<*)
食べたいものリストはもう少し悪阻がマシになってから書いてみようと思います!
ありがとうございます😊- 8月28日
-
ままり
結婚式は準備と控え室では辛かったけど人前では乗り切れました😊
旅行も近場でなんとか行けました💡
旦那が大変だったと思うけど‥😅
お花見も真っ青になりながら準備して向かったけど桜の下でお昼寝したときは気持ちよかったです☺️
これからだと紅葉いいですね💓
ドMなので吐きながらグルメ番組ばっかり見てます(笑)- 8月28日
-
ちあ
無事出来たみたいで良かったです💕
うちも、旦那には頑張ってもらわないといけなくなりそうです💦
真っ青でも頑張ったんですね〜
適度な日光浴、身体に良さそうですね!!
吐きながらでもグルメ番組見てるってすごいですね笑!
グルメ番組探してる時は全然ないのに、見たくない時に限って気がつけばテレビで何か食べてるシーン多くて、目瞑ってたりします(T_T)
ご飯を美味しく食べられる日が待ち遠しいです(。-∀-。)- 8月30日
ちあ
なるほど!
海鮮物食べても大丈夫でした?
プチ旅行はどの程度の距離でしたか?
旅行では何されましたか?
質問いっぱいですいません(;ω;)💦
はちみつ。
マグロとか貝類とかに気を付けてれば大丈夫かな~って感じです🙆♀️
大阪から四国に行きました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
観光と食べ歩きしてましたww
ちあ
そうなんですね!
海鮮もの食べる時は私も気をつけます(*>ω<*)
行けそうやったら、旦那と相談してみます♪
ありがとうございます😊