

はじめてのママリ🔰
社会保険は、総支給額で計算されるのと都道府県によって差が多少あります。参考までに私は総支給額21万で3万弱(健康保険、厚生年金)が引かれてます。等級が1段階(標準月額21万から23万)だと約3000円ほど上がるので3万ちょっとです。基本給に通勤費、扶養手当などを足して総支給額が分かるとネットなどで社会保険料と検索すればおおよそは分かるかと思います。

のん
大体1ヶ月2万ちょいかなと思うので、4.5万くらいかと。
でも社保以外に雇用保険や所得税も引かれます。
ちなみに社保の保険料は扶養人数は関係しません。
税金の扶養は16歳未満の子どもは適用されないので、配偶者控除のみですね。1500円くらい安くなるかな?
コメント