
里帰り出産のタイミングが悩ましいです。運動会や新幹線の距離も考慮しています。どうしたらいいでしょうか?
里帰り出産しよーか迷ってます。
愛知県住みで実家は九州です(๑╹ω╹๑ )
受け入れ先は紹介状と母子手帳あれば
出来れば34週くらいにきて欲しいけど、
ズレても受け入れるとは言われてます!
小学校の運動会が34週。
中学生最後の運動会が35週の最後にあります。
新幹線で3時間半。
そこから特急で30分。
そこから車で30分。
どーすっかなぁ(๑╹ω╹๑ )笑
コダマでゆっくりのんびり行くのもありかなぁ。。
里帰り出産したいなぁ(๑╹ω╹๑ )
でも、中学生最後の運動会やし、それ見たいなぁ。
どーしましょ?😂
- ゆう(6歳, 15歳, 21歳)
コメント

ばいきんまん
お母さんに来てもらうのは難しいですか?

るい
ほんと、体調によりますよねその時の👌
でも病院決めなきゃだとその時考えるっていうのも無理だから悩みますよね!!
体調はどうですか😊?
私は今回産んだ時の体調なら大抵のことできたなぁって思いましたので中学の運動会後、帰ろうと思うけどそれは産んだあとだから言えることですもんねー!
ほんと出産はいつ何がってかんじなんで予定立てられないですね💦
ちなみに私は37週で美容院でカットカラーしたり、予定日過ぎてたんで予定日にマツエク行ったり、あと30週半ばまでは良いことじゃないの承知で田舎に帰ったりで3時間くらい車乗ってたくらい思うように動けないなりに好調でした😃
心配なのでなんとも言えないですが、参考までに…😂🤲
-
ゆう
そうなんですよ!!
体調は、毎日動きまくってるくらい元気だし糖尿なしの、高血圧もなしです(๑╹ω╹๑ )
上2人予定日に産まれてきてるし、次も予定日に産まれてくる気がするんですよね(´・ω・`)なんとなくですが😂
でも新幹線降りてすぐ陣痛なら
病院までモツなぁとか、
大阪くらいで陣痛きたら
引き返せばギリやなぁとか、
岡山、広島あたりなら、
途中下車やなぁとか😂😂
考えるとどーしたもんか、、(´・ω・`)
ちなみに私も先週車で17時間かけて
実家遊びに行きました(๑╹ω╹๑ )❤️
運転9時間しました😂
疲れました(´・ω・`)💦
予定日すぎてマツエクいいですね😂強者だ😂😂- 8月28日
-
るい
わ!ごめんなさい🙇♂️
下にコメントで返しちゃいました💦- 8月28日

はるちゅんママ✩*॰¨̮
上のお子さんは中学生と小学生ですか?
それだけ大きいお子さんだけなら里帰りしないで運動会も両方見に行きます!
-
ゆう
中3と、小3です(๑╹ω╹๑ )
里帰りしない派ですね。
ですよねぇ(´・ω・`)- 8月28日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
里帰りしたら楽なこともあるけど
めんどくさいこともあるので…笑
里帰りしないで入院中だけ子ども預けるタイプです!
里帰りしたいなら運動会見てから行くか生まれてから行くかですかねー- 8月28日
-
ゆう
たしかに
親はアレコレめんどくさいっすね
(´・ω・`)
ほんま、運動会見てから行くか
愛知県で産むか、、、
迷います(´・ω・`)- 8月28日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
どっちで産んでも上のお子さんは自分の事は自分でできる年なので
あとは自分自身が楽したいかで決まると思います!- 8月28日
-
ゆう
そーなんですよね。。
上のは、どっちでもいい言うてます😂受験あるから
勉強もせなあかんからですね!
もう少し迷ってみるです!
ありがとうございます😊- 8月29日

ゆい🌈(今年からダイエット!)
愛知県に4月に引越しして
私も九州が実家です😊
初の出産とゆう事もあり
里帰り出産しました!
運動会をみたいお気持ちも
あると思いますが
なかなか帰れる距離でも
ないのでご実家に里帰り
されてみてはいかがでしょうか😆❤
-
ゆう
実家いいですよねぇ(´・ω・`)
楽したいんです、、私😂
運動会は、絶対見ます!!
あれもしたい、これもしたい症候群に陥ってて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
九州いいですよねぇ❤️- 8月28日

るい
ひとまず体調が良さそうでどのみちよかったです😊
やっぱり身重でも動く元気あるだけありがたいですよね🙏✨
めっちゃしっかり考えられてますね😊そりゃそーか♩
というかお二人も予定日ってなかなかレアですよね❤️すごーーい
17時間驚きました!笑
私なんかよりよっぽど強者さんですよ💦😝しかも9時間運転!お疲れ様でした❤️
そういうの話してると大丈夫なんじゃないかとか思っちゃうからいかんですね😂
もし帰るなら付き添いの方のご予定は??
-
ゆう
レアですよね??笑
予定日に陣痛きて
予定日に産まれてます、2人とも😂
問題が
1人目が3時間、
2人目は1時間半で
産まれてるんですよね(´・ω・`)💦
付き添い予定は、
10歳の息子です(๑╹ω╹๑ )
博多まではジジババが迎えにくると思うし、名古屋までは旦那と娘が送ってくれると思うので
問題は新幹線の3時間半ですね(๑╹ω╹๑ )- 8月28日
-
るい
知らぬ間にベストアンサーありがとうございます😊!
こちらは初めての子育てと奮闘中でした🤣笑
えええ😳それを聞いてちょっと一気に心配が出ました💦
2人目さん1時間半だったんですか!
初産で3時間もすごいし、やっぱり安産の人は2人目早まるんですね😂
と、思うとこわいです😣
でもほんとこれは私なら、、ですが
少しでも早く行っときたいから、運動会の次の日ゆっくり休んで様子見て変わりなければその次の日早くに出発してしまいそうです💦自分に甘々なんでなんとか大丈夫だろうって思っちゃうタイプでダメですね😑💧
実際何かそれまでに体調に変わりなければよほど運が悪くない限り36週だし、その日その時間にってないかなとか思っちゃって🙄こっちにいたって動き回るの変わらなくない?みたいな💦
無責任な意見ですみません🙅♂️
こんなこと意見しちゃってまさかその頃にニュースで、新幹線で出産!なんてやってたらびっくりしちゃいますが、まだ5.6週?ありますし、ゆっくり様子みて絶対無理はしないでくださいね😊
ともかく無事平和な出産お祈りしてます🙌❤️
長々と失礼しました🙇♂️- 8月31日

パク子
私も愛知県住みの実家が九州です😊
私は初産でしたが35週5日の時に飛行機で帰りました(^^)
そこから車で1時間半でした。
体調が良いなら運動会見てから帰っても大丈夫かなぁ…と💦
その時になってみないと分かんないですけど💦
私も里帰りしたい派なので😂
-
ゆう
35週って、飛行機のれるんですか???
あかんと思うてました😂
でも同じくチャレンジャーですね
(๑╹ω╹๑ )❤️- 8月28日
-
パク子
飛行機乗れましたよ(^^)
そんなに深く聞かれなかったし、妊娠中なのでCAさんが凄い気遣ってくれました😊
本当は33週位で帰りたかったんですけど、田舎の古い考えでお盆の時は里帰りしてはダメ。お盆が終わってから帰って来なさい。と言われ、何だかんだで35週で帰りました(^^;
どうしても里帰りしたかったので(笑)- 8月28日
-
ゆう
そうなんですね!!
飛行機やと、1時間30分フライトと、空港からは車で1時間ですね。。
選択肢にいれれる(๑╹ω╹๑ )❤️
やっぱ里帰りいいですよねぇ。。
もう少し迷ってみることにします!
ありがとうございます😊- 8月29日
ゆう
自営なんですよねぇ(´・ω・`)
冬場忙しいから
くるのは10月までが限界なんですよねぇ(´・ω・`)
九州行けば弟一家が同居やし
嫁ちゃんとか姪っ子、甥っ子に
癒されるし、楽したいで
行きたいんですよねぇ(´・ω・`)
でも、、遠いんですよねぇ(´・ω・`)