※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポーチ
お出かけ

10ヶ月になったばかりの男の子長崎市から羽田に飛行機乗ります。前回は…

10ヶ月になったばかりの男の子長崎市から羽田に飛行機乗ります。前回は二カ月で乗って来たので半分寝てるような感じでなんともなく行けたけど。少し色々わかってきた月齢、あまり、人見知りも、場所見知りもないですが、どうかな、2時間くらい。
10ヶ月に飛行機に乗った事がある方お子様どんなかんじでしたか?
泣き出したら不安です。
ちなみに、ソラシドエアを、使います

コメント

ちりり

10ヶ月で乗りました✈️
6ヶ月の時も乗りましたがその時は抱っこで乗る前からずっと寝ていました!
10ヶ月の時は起きていたので飛ぶ瞬間に授乳しましたが、眠たくても寝れないようでぎゃんぎゃん泣かれました😭ANAだったので客室乗務員の方がすごく気にかけてくれて一番後ろから3番目の席を取っていたので泣いたらすぐ抱っこして、シートベルト着用サインがない間は後ろで抱っこ紐してました!
客室乗務員の方がずっと喋り相手してくれましたし、抱っこ紐してたら寝たのでそのまま席に戻りました!

  • ポーチ

    ポーチ

    大変になりますよね、10ヶ月になったら(^_^;)
    覚悟して乗ってみます

    • 8月28日
のどあめ

10カ月の時に沖縄に旅行に行くために飛行機利用しました。うちの子はじっとしていない子なのですごく心配していました。お気に入りの絵本やおもちゃをいくつかもっていきました。中でもよかったのがシール‼️

100均とかに売ってある普通のシールなのですが、旅行に行ったときに新しく買って行ったシールで自分に貼ったりパパママに貼ったりして遊んでくれたので時間つぶしになりました。

帰りはまさかの突発性発熱で具合が悪くなり終始ご機嫌ナナメで泣いてましたー😵😵😵周りの方に一言すみませんと伝えましたが、みなさん優しくて気にしないでって言ってくれました。

  • ポーチ

    ポーチ

    そうなんですね、疲れや興奮で突発だったんですかね?
    飛行機は外の景色変わらないからな。シールいいですね!
    食べちゃうからそれはそれでめんどうですが、シールすきですもんね、

    • 8月28日
新米かあちゃん

10ヶ月の時に長崎から神戸経由で東京へ飛行機で行きました!
行きは前半グッスリ寝てくれてたんですが後半が起きてました。離陸時おっぱいを飲ませようと思ったらケープを嫌がり飲まなかったので麦茶とお菓子を食べさせてで大丈夫でした!着陸前にグズリ出したけどお隣の方が遊んでくれてなんとかなりました🙌
帰りは航空会社の方に授乳を出来る席に変更してもらい1番後ろの席でゆっくり授乳でき、グズることなく乗れました!途中はおやつタイムを作ってなんとかやり過ごした感じです!
楽しい旅になるといいですね✨