29歳の女性が妊娠10週で出生前診断を悩んでいます。主人は陽性なら中絶を希望し、女性は悩み中。経験者の意見を求めています。
初めて質問させていただきます。
29歳、一度初期流産後の妊娠で妊娠10週です。
出生前診断をやるべきか悩んでいます。
私はあまりやりたくないのですが、主人が絶対やるべきだと言っていて話し合い中です。主人はもし陽性が出たらダウン症の子を育てていく覚悟はないので中絶手術をすると言ってます。
私は陽性が出てしまった場合でも、中絶手術を受ける気持ちにはなれず、だったら受けるべきではないと思っています。もちろん、ダウン症の子を育てていく覚悟は私にもないですし、主人の考えは正論ではあるとは分かっています。
少しの間ですが、毎日元気に育っているか不安になりながら生活していて、元気に育っている以上、なかなか中絶手術を受ける気にはなれません。
もし受けるとしたらクアトロテストで陽性であれば、羊水検査をやることになるかと思っていて、
受けるのならば陽性になった場合にどうするかを決めた上で受けるべきだと思っています。
同じようなことで悩んだ方、実際にテストを受けて陽性が出た方など、ご意見を聞かせてもらえませんか?
- やちむん(5歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
クワトロって確か確実じゃなかったと思います😅
ちよ
私は妊娠時36歳、出産時37歳でしたので高齢ですし羊水検査を受けました。
私も主人も最初からその検査は必ず受けるつもりでした。
理由はやむちんさんのご主人様と一緒で、障害のある子を育てていく自信がない、生活が一変してしまうのが怖かったからです。
体外受精でやっと授かった子供ですが
専門病院で羊水検査の前にエコーで詳しく見たところ、赤ちゃんの首の後ろに浮腫がありました。
なのでますます羊水検査は受けることに決め、結果受けたことで出産まで心配事が減って穏やかに過ごすことができました。
-
やちむん
ありがとうございます。
私も不妊治療まではしてないんですが、1年ほど妊娠せず、1度初期流産してやっとの妊娠なので、なかなか勇気が出ません。。
ちなみにちよさんは最初から羊水検査をされたんですか?- 8月28日
-
ちよ
私は不妊治療を5年ほどしてやっと授かった命でしたが私も主人も羊水検査をする気持ちは変わりませんでした。
専門病院でまずは先生と相談して、エコーで詳しく見る段階からそこで怪しいもの(ダウン症などの特徴)が出てきたら考えましょうという方向でした。
そこで前述の首の後ろのむくみが平均よりも厚い状態だったので先生から「おそらく大丈夫だと思うけど心配なら羊水検査でハッキリしますよ」と言われて迷わず決断しました。
でももし浮腫がなくても受けていたと思います。
検査を受けたのは20週前だったのでモヤモヤしてあと半年近く過ごすのは嫌だったので😥
おかげさまで息子は元気に生まれてきてくれました。
今後、二人目も希望していてまた体外受精での妊活になるのですが、授かったときにはまた同じ病院で検査をすると思いますが、今度はエコーでの確認は飛ばして最初から羊水検査をすると思います😅- 8月28日
-
やちむん
意思がすごいしっかりされてるんですね!私はなかなかもし本当に陽性だったらと考えると、本当に諦めていいのか、後悔しないのか悩んでしまいます。
私もむくみが厚いと言われたら検査するとは思いますが、今はそうゆう不安なく過ごしているので、なかなかする気になれなくて、、
貴重なご意見ありがとうございます!- 8月29日
まーたママ
少し状況は違いますが...
私も最初の妊娠で初期流産。
その後の妊娠で娘を出産。
今回の妊娠で出生前検査をしました。
娘の時は、高齢出産ではなかったですし、夫婦共に産むことしか考えていませんでした。
今回は妊娠前から、検査をして、結果が陽性ならば諦めると、夫婦で決めていました。
私がした検査は、初期胎児スクリーニング検査とクワトロ検査です。
どちらも陽性だった場合は羊水検査をしようと決めていました。
賛否両論ありますが、正解も不正解もない事だと思います。
でも、ご夫婦の意見が一致していないと、どの道を選んでもうまくいかなくなると思います。
検査の前に、しっかりお互いの気持ちを話し合う必要があると思います。
-
やちむん
ありがとうございます。
妊娠前から決められてたんですね。まーたママさんは今おいくつですか?
スクリーニングとクワトロの両方されたとのことですが、それは、どちらも確度が低いからですか?
色々話し合いたいと思います。どちらにするにしろ、お互いが納得しないと何かあったときに後悔しますもんね。- 8月28日
-
まーたママ
35歳です!
出産時もギリギリ35歳です。
二人目を考えた時点で34歳だったので、検査をすることは考えてました。
説明が難しいのですが...
スクリーニングとクワトロは、同じ遺伝子異常に対する検査ですが、検査の方向性に違いがあります。
スクリーニングは胎児の方向、クワトロは母体の方向から見るものなので、それぞれに違う基準と確率で判断されます。
どちらも、精度は8割程度ですが、母子の両側から判断することで、より精度は上がると考えました。
検査を受けられる時期も決まっていますので、後悔のないよう、いろいろ調べてみてくださいね。
実際私は、諦めると決めてから検査を受けましたが、お腹で元気に育っていると思うと、やはり気持ちは揺れました。
それは母親だからだと思います。
どこまでいっても男性には、本当には理解できない部分みたいなものがあると思っています。
本当に難しい決断です。- 8月28日
-
やちむん
スクリーニングとクワトロそんな違いがあるんですね、もう少し勉強してみます。
どちらか一方が陰性、どちらかが陽性だった場合は妊娠を継続するおつもりだったんですか?
母親だからとゆうのは本当に思います。主人は妊娠してからとても協力的で気遣ってくれますが、今回の話でそんなに簡単に諦められるんだと少しがっかりしてしまいました。
正解はないし、答えを出すのは難しいですね。- 8月28日
-
まーたママ
どちらか一方でも陽性だった場合は、羊水検査をしようと思っていました。
羊水検査は確定診断なので、そこでも陽性なら諦めるつもりでした。
私の場合は、どちらも陰性で、スクリーニング検査においては、「胎児に遺伝子異常がある確率と、羊水検査で母子に何らかのリスクが起こる確率が同じくらい」と言われ、羊水検査を受けるという選択にはなりませんでした。
ご主人は諦めると言われているようなのですが、手術ができるのは12週までということ、それ以降は出産と同じ方法でリスクを伴うことも納得されてますか?
気持ちも大切ですが、体のことも伝えてみると、また考えも変わるのかもしれません。- 8月28日
-
やちむん
確かに、羊水検査はリスクもありますもんね。
主人はそこまでリスクをわかってない気がします。
もし陽性で諦めることになった場合、体の負担や次の妊娠に支障が出るリスク等色々ありますよね。
昨日検診だったので先生に聞いたところ、まだ29歳だとリスクも低いし、障害の中のごく一部しか分からないわけだし、やらなくても良いんじゃない?と言われて、さらにやらなくて良い気がしてきました。
私もですが夫婦でもう少し勉強もして、いろいろなリスクも含めて考えてみたいと思います。
ありがとうございました!- 8月29日
ちろろ
私は現在27で、28歳の年で出産予定です。
2年間の不妊を経てやっと授かりました。出生前診断は、夫婦揃って、やろうか!となり、やるつもりでいましたが、たとえ結果が良くなくても堕ろすつもりはありません。やっと授かった命、私も育てるには不安しかありませんが、中絶という決断は出来ない気はします。。
でも、親のエゴなのかな?とか、結局1番苦労するのは子どもなのかな?とか、色々考えてしまいますね…(´;ω;`)
だったら、出生前診断はしなくてもいいのかなと迷い始めてしまいました笑
-
やちむん
ありがとうございます。
私も1年間なかなかできず、やっとできたときに初期流産してしまい、その後再度妊娠し、やっと今10週です。
出生前診断をやる目的は、もしダウン症だった場合に事前に準備をするためですか?
ちなみにどの検査をされる予定ですか?- 8月28日
(°▽°)
30歳初産で、全3回妊娠しています。
その全てでクアトロ、羊水検査、NIPTを受けました。
おっしゃる通り、先のことを予め結論を出した上で受けられたほうが良いと思います。
年齢的に染色体異常の赤ちゃんを授かる可能性は低いですが、無いわけではないので、万が一の場合は時間も心の余裕もありません。
ご主人は検査についてどの程度ご存知なのでしょう。
出生前診断はその種類によってもありますが、クアトロの検査で分かる障がいはわずか3種類です。それを大きいととるか小さいととるかは人それぞれです。胎児ドックなどエコーから見る出生前診断もあれば、クアトロよりは幅広く分かる羊水検査もあります。ですが、どれも全てではありません。その辺りも話し合う上で大切なのかなと思いました。
お互い、育って来た環境が違いますからなかなか相容れない考えなどもあるかもしれませんが、とことん話し合う必要があるかと思います。お互い納得の上で選択を出してください。
-
やちむん
ありがとうございます。
そうですよね、昨日検診で先生にも同じことを聞きました。障害のごく一部しか分からないし、それも正確ではない。それを大きいと思うか小さいと思うかはそれぞれなので考えて決めてと。
やはりお互いに納得の上で決めないといけないですよね。しっかり話し合います。- 8月29日
iso
出生前診断してもしなくても、もう運命は決まっているのなら、後回しににしたところで腹くくらなきゃいけないなら、私は早く知りたいと思って検査しました。
-
やちむん
そんな考え方もあるんですね!意思がしっかりしててすごいと思います!
- 8月29日
りな
私も1人目妊娠した時はやちむんさんと同じ考えでした
今は2人目妊活中ですが2人目できた場合は検査するつもりです
子供2人になるだけで大変なのにそこに障害があったら育てて行く自信がないからです
ただ染色体異常はなくても何らかのトラブルで障害を持って生まれてくる可能性もあるのでその時はしっかり責任もって育てようと思ってます
-
やちむん
ありがとうございます。確かに私も二人目となったら考えは変わるかもしれないです。
まだ子供を育てたことがないので、考えが甘いのかもしれません。。つい、自分は大丈夫だろうとか、もしダウン症の子が産まれてもかわいいし、なんとかなるだろうと考えてしまいます。
一人目の時は、ご主人も同じ考えでしたか?- 8月29日
-
りな
旦那は1人目の時から検査して欲しいと言ってましたが結局私が拒否してやってません
旦那の友達の子が生まれてみたらダウン症だったようでその家族を見てたらやっぱり育てる自信はないと言っていました
ちなみにその友達夫婦も子供が生まれた時は26歳です- 8月29日
-
やちむん
そうなんですね、主人は結構強い意思で検査をやるべきだと言っています。渋々やりたくないならば、やらなくてもいいけどとも言ってくれてますが、そうなるともし検査をせずにダウン症の子が生まれた場合に後悔するんじゃないかとゆう不安もあります。
やはり育てるのは大変ですよね、若いご夫婦でも少なからずリスクはあるし、、難しいです。- 8月29日
退会ユーザー
同じく20代で現在23歳です。
1人目は19で産み2人目を20歳で産みました。
2人目はダウン症として生まれ産後、私が保因者だった事が判明しました。医師からは今後の妊娠にはリスクがある。それだけ軽く説明を受けては居ましたが1人目が健常なので、それ程に重く考えておらず我が子を信じて3人目を授かり羊水検査をしましたがダウン症でした。本当に正解不正解の答えがない事だと思います。絶対ではないですが、きっと産めば、それはそれで可愛いんじゃないかなと思います。事は違いますがダウン症の2人目は可愛いです。きっとダウンちゃんを育ててる方殆どが我が子を可愛いと思ってると思います。3人目については我が子を知る事が怖く、知らずに産めば「育てる!」って思う自分が見えていたので検査をしないと思う自分もいました。ですが、我が子を亡くした今産めばよかったと思うこともあります。後悔も後悔以外の思いもあります。人の経験によりけり私の思いや、この意見は人を傷つけますが経験した人にしか分からない思いありますし、私は自分が1番納得できる形が1番良いと思います。最終はやちむんさんが決める事で、やちむんさんの身体なので。何もなければ、それで終われますが何かあった時は心も身体も傷つくのはやちむんさんだけですからね…人の命ですから難しいですよね。答えになってなくてすいません。
-
やちむん
貴重なご意見ありがとうございます。
とても辛い想いを経験された、かなさんのご意見とても参考になります。
かなさんは3人目の検査をされた理由は、ダウン症の子供を2人も育てるのは大変だからでしょうか?
また少し失礼な質問にかもしれませんが、2人目お子さんの時に検査をすれば良かった等と思いましたか?- 8月29日
ねこ茶
妊娠おめでとうございます。
難しい問題ですよね。
私も流産を繰り返してて、不妊治療をしてやっと授かれたときにはもう、10年もたち33才でした。
なので、検査をすべきかやはり迷いました。
健常者が生まれてほしいというのは誰もが思う気持ちです。
が、命には優劣があるのか。
命の選別をすること、陽性だった場合、中絶手術をする事に自分の心は耐えられるのか。
お金は大丈夫なのか。
考えて考えて、検査はしませんでした。
どんな子供でも育てる!
といった高貴な気持ちや覚悟では全然ありません。
もし中絶したら、自分は殺したという自責の念に耐えられない。
前みたく笑うことはできない。
その気持ちから今後妊娠は望まないだろう。
と自分の気持ちを優先した結果です。
主人が羊水検査に絶対反対だったのもすごく大きいです。
(主人は育てていく。という責任や重み、お金だし、大変さを良くない意味であまり深く考えてないのだと思いますが、、)
中絶手術と簡単にいいますが、母体にだってすごい負担です。
命を宿してるんです。旦那さんはあまりに簡単に言い過ぎじゃないかなと思います。
検査をするとはどういうことなのか。どういうことが起きる可能性があるのか。やちむんさんの心と体への影響。もっと深く話し合ってもいいのではないかと思います。
-
やちむん
ありがとうございます。
私もまーぶるちょこさんと同じ気持ちです。中絶した場合、一生後悔するんじゃないかと不安です。
ただ、もしもダウン症の子供が産まれた場合も、色々負担が大きく、不安もあるので二人目の子供を考えられなくなるのではないかとも思ってます。
やはり男性は既に命があるとゆう感覚が薄い気はします。女性は妊娠発覚から常に我が子の心配をしながら生活してますからね。なかなか分かり合えないところもあるのかなとゆう思いもあります。
中絶した場合の身体的精神的負担について、もう少し夫婦で勉強して話し合いたいと思います。- 8月31日
ぷに
20代後半は妊娠適齢期ですよ!お医者さんにも受ける必要ないと言われますよ。。
私も第一子の時心配で心配で仕方なかったけどお医者さんにも言われたしやめました。
ダウン症は14週以降エコーで首の後ろのむくみでなんとなく疑いがわかるみたいです。わからない場合もありますが。その歳で心配しなくてもいいと思いますが...
-
やちむん
ありがとうございます。
ぷにさんのおっしゃるとおり、この投稿後の検診時にお医者さんに相談したところ、受ける必要はないと思うと言われました。夫婦で話し合って受けるとなったら受けたらいいよとは言われましたが。
そうですよね、私も疑いが出た場合は検査する程度で良い気がしてます。- 8月31日
-
ぷに
ダウン症などの障害はごく一部で、出生前にも分からない障害はたくさんあります。第一子ということでとても不安になると思いますが、不安なことを主治医に伝えればエコーでよく診てもらえるのでその時でいいと思いました。。
- 8月31日
-
やちむん
ありがとうございます。私もその程度で良いと思っているので、お医者さんに相談してみたいと思います。
- 9月8日
ままり
私は10週で新型出生前診断を受けました。34歳での妊娠ですし、ダウン症なら産まないと夫婦で決めていたので迷いはありませんでした。
また、首の浮腫は12週がベストです。それ以降は浮腫は自然と減ってしまうのでエコー診断をしたいなら12週で予約を入れておくべきです。
私の知り合いは21歳で13トリソミーでした。年齢的に凄く低い確率ですが。
-
やちむん
ありがとうございます。なかなかダウン症の場合に産まないとゆう決断ができなくて。頭では育てるのは大変だし、産まない方がいいのかなとは思うんですが、なかなか難しいです。
- 9月8日
momo
同じような状況だったのでついコメントさせていただきました!
その後、出生前検査はしましたか??
私も今年に入って2度初期流産しました。今3度目の妊娠で10週になりますが、不安です。。
やちむんさんと同じで旦那も陽性なら育てていけないと!私自身も自信がありません。陽性だった場合中絶も怖くて検査迷ってました。ちなみに35歳の初産です。先生に相談したらクアトロは偽陰性偽陽性など、確かでないので医者は進めないと。NIPTは金額がかかるけど、母子や赤ちゃんに負担がないから考えてみてと言われて受けてみようかと思います。これから出産をするにあたって少しでも不安を取り除いておいた方がいいという結論になりました。
-
やちむん
ありがとうございます。
状況がとても似ていますね!その後夫からはしたくないならしなくても良いと言われたので、しないでおこうかと思っています。お医者さんに相談して浮腫をしっかり見てもらい、疑いがあればまた考えようかと思っています。
私の場合は、29歳だとNIPTは陽性でも精度が低いらしいので、ないのかなと思ってます。
ムーミンさんは陽性が出た場合に、中絶すると決めて検査されているんですか?- 9月8日
m
こんにちは。
前の記事にコメントしてすいません。
30歳になったばかり、5月に初期流産後の妊娠で15週です。
全く同じ状況だった為、その後どうされたか気になりコメントさせていただきました。
クアトロ検査や羊水検査されましたか?
言葉は悪いのですが、主人の気がすむならクアトロ検査受けるだけ受けてみようかな、と思っているところです。
特に先生から話があったわけではなく、助産師さんにパンフレット貰い存在を知り…軽い気持ちでしたが、調べれば調べる程マイナスなものだと認識し、かなり迷っています。
やちむんさんはどうなさいましたか?
今更で申し訳ありませんが、お話聞かせて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
-
やちむん
こんにちは。
本当に同じ状況ですね!
私の場合は、結局どうしても検査を受ける気になれなくて、主人と話した上で受けませんでした。
やはり、もし悪い結果が出た時に元気に育ってくれているお腹の赤ちゃんを諦めるとゆう決断ができないと思ったからです。
色々と話し合い、主人は多分受けないことに納得はしていなかったと思いますが、最後は私の気持ちを優先してくれました。
産まれた子がダウン症で大変な思いをした時に、後悔してしまうのではないかとゆう不安は今でもありますが、どうゆう結果であれ産まれてくる命を大切にしたいと思っています。
mkkさんは悪い結果が出たときにどうするかは決められていますか?これは私の意見ではありますが、受けるからにはどうするかを決めた上で受けた方がいいかと思います。- 1月10日
-
m
お返事ありがとうございます。
やちむんさんは受けなかったのですね。
悪い結果が出た場合、羊水検査の上お腹の赤ちゃんを諦めるという話を主人とはしています。
私自身頭では納得していますが、どうしても心がついていっていません。
前回流産していることもあり、妊娠の事を友人に話せておらず、職場の人も妊活中のため誰にも相談出来ずに悩んでいました。
通院している病院では16週から検査が受けられるので、あと数日考える時間があります。
もう一度考えて、主人に話して決断しようと思います。
日にちがたっているものにお返事頂き、ありがとうございました!- 1月10日
-
やちむん
私も同じく、頭では諦めるべきだと思っていましたが、納得できませんでした。
なかなか答えの出ない難しい話ですよね。私も流産後であったこともあり誰にも相談できず、とても悩みました。
どうゆう結果になっても後悔しないよう、よく話し合って決めてください。- 1月10日
やちむん
はい、確実じゃないので、もしも陽性が出たら羊水検査をしようと思っています。
ぴよちゃんさんは出生前診断をされましたか?
退会ユーザー
私も考えて旦那と育てる自信ないからやろうと思って先生に相談したところ年が22なのでやる必要ないといわれました😅
やちむん
確かに、22歳だとまだお若いのでリスクは低いですしね。
ありがとうございます。