
コメント

ママリ
三連休しかないなら、沖縄より、もう少し行きやすいところに旅行に行くかな😅
二泊三日じゃそんなに楽しめない気がします💦

ひろぽん
いいじゃないですか!行ったらきっと楽しいですよ😍
レンタカー借りれれば、その中で授乳も出来るし、赤ちゃん優先で動ければ大丈夫だと思います!
赤ちゃんが疲れてそうだったらゆったりホテルで過ごすのもありだし😆
飛行機も、おっぱいがあれば落ち着いてくれると思います(^^)
私も6ヶ月の時に飛行機乗りましたが大丈夫でした✈️
-
はる
飛行機の中で泣かれたら…とか結構心配で💦大丈夫でした?
- 8月29日
-
ひろぽん
もし泣いてしまっても、沖縄便ですから、ピリピリしたビジネス客は少なく、観光客が多いはず。
そんなに気にしなくても、周りに気を使いつつ、赤ちゃんを抱っこしてトイレの近くなどであやしてあげたら大丈夫だと思います(^^)飛行機ってエンジン音?が割とうるさいので、そこまで気にならないです。
離着陸時のおっぱいor飲み物飲ませることが一番重要だと思います!- 8月29日

さやぴ
羨ましい👏
授乳ケープ持っていけば大丈夫だと思いますが周囲の目、気になりますか?
6ヶ月だと離乳食の問題もありますよね👶
現地調達でも間に合いそうですが🙆♀️
-
はる
2泊3日なのでその時は離乳食お休みしようかなと思ってます😅外で授乳した事がないんですが、授乳ケープで授乳してる人てわりといますか?
- 8月29日

カンママ
母乳だけのときの方が、楽かな〜?と思います☺実家が北海道で生後2ヶ月からちょくちょく飛行機乗ってますが、動くようになると大変になってきます。もし気にならないのであれば、授乳ケープ使ってはいかがでしょうか〜?
大変な事もあるかもしれないですが、気分転換になるし、旅行楽しいと思いますよー✨✨
-
はる
お子さん飛行機大丈夫でした?周りの目とかも気になって泣かれたらとか心配で💦
- 8月29日
-
カンママ
意外と飛行機の中では、泣かずに過ごせてますよ〜。おもちゃや、飲み物は必須ですが、少しグズってもCAさんや周りのおば様方があやしてくれたりして、助かっています。離陸着陸の耳抜きさえしっかりすれば、揺れが心地良いのかよく寝てくれます☺
- 8月29日
-
カンママ
ちなみに、歩くようになると、ジッとしているのが嫌なので、シートベルトの点灯が消えると機内を散歩したりして気を紛らわせています💦💦
- 8月29日

2児mama
気分転換になると思うし、いいと思いますよ!
2歳前で行きましたが、飛行機では動くし大変でした😅
小さいうちがまだ楽だと思いました😅
レンタカー使ったゆったりしたプランで行くといいと思います🎵
-
はる
行くならレンタカーのつもりです!旅行行くなら今が1番ベストな気がしつつも、色々心配で(´・_・`)
- 8月29日

ぽじゅん
うちも今5ヵ月で来月6ヵ月になって2泊3日で北海道行きます!
沖縄か迷ったんですけどね( •᷄⌓•᷅ )
飛行機不安ですが母乳ならいつでもあげれるのでいいと思います!
うちはミルクなので飛ぶ瞬間に合わせてあげたいと考えています!
-
はる
うちも北海道と迷いました😁荷物多いし大変そうじゃないですか?ちなみに旅行中は抱っこ紐ですよね?
- 8月29日
-
ぽじゅん
北海道と迷ったんですね♡
お住まいは関東ですか?
抱っこ紐持っていきます!
高齢の義母と義父も行くのであまり観光はしないと思うので旦那と交代で抱っこすると思います!
ベビーカー貸してくれるレンタカー屋があったのでそこがよかったのですがプラン変更しちゃったのでいっかなーと・・・- 8月29日
-
はる
大阪住みです!
ベビーカー貸してくれるレンタカー屋あるんですね!初めて知りました😉
今週末旅行会社行くので聞いてみます!- 9月5日

退会ユーザー
4ヶ月で飛行機のりました✨絶対母乳だけの方が楽でいいです🎵授乳は車でしたり、意外に大丈夫でしたよ🎵 飛行機も、授乳してたら平気です🎵動き出したら中々行けないから楽しんできてください❤
-
はる
そうですか!飛行機で授乳とは、寝てる時以外常におっぱい吸わせてる感じですか?
- 8月29日
-
退会ユーザー
離陸の時に耳抜きをするために吸わせる感じです✨寝てたら別にいいですが😆多分乗ってすぐはここどこ?ってかんじで大人しいかもしれないんですけど、慣れてくると愚図りだすのでそのときに吸わせる感じです✨まぁ寝てる以外と機嫌が良いとき以外は吸わせてました😆❤
- 8月29日

マッシュ
8ヶ月で沖縄行きました!
楽しかったですよ🙂
娘も美ら海とか魚凝視してました🤣
レンタカー借りれば+ケープで授乳も出来るし大丈夫だと思います😊
離乳食始まってたのでその辺はめんどくさかったですが💦
ただ2泊だとちょっと慌ただしいかなーと思います😥
うちは3泊でしたがそれでもバタバタしてました😅
-
はる
わたし個人が美ら海行きたいんですけど、先月水族館行った時まったく興味をしめさずで💦もっと理解できるようになってからの方が楽しいのかな?とも思いまして😅
- 8月29日

退会ユーザー
6ヶ月の時沖縄行きました!
母乳だったので、離着陸時は授乳ケープで授乳したら全然大丈夫でした。
行くまでは色々心配でしたが、楽しかったです。かわいい写真たくさん撮れましたよ😄
-
はる
泣いたりとか大丈夫でしたか?
荷物も結構多かったですよね?💦
せっかくの写真も寝てる顔ばっかりだったらなぁとか、まだカメラ目線できないしなぁ、とか心配なんです😭- 8月29日
-
退会ユーザー
飛行機では泣かなかったです!
お気に入りのおもちゃを持って行って、窓側の席で外見せたりしてました!席は1番後ろにしました。もし泣いた時に周りの目が気にならないので。
初日のホテルで寝る時大泣きでしたが、他はそんなに泣かずいつも通りでしたよ!ずっとパパも一緒だったので、ご機嫌でした☺️
私も家事しないでいいし、パパが娘を見てくれたのでだいぶリフレッシュできました!
荷物多かったです。お土産も買いたかったので、海外旅行用のスーツケース2つで行って帰りはパンパンでした!
海に行って、パパが抱っこして娘の足だけ海に入ってびっくりした動画とか撮りましたよ!カメラ目線の写真は1歳になった今でも撮れません😅- 8月29日

a
私も9月の連休に沖縄いきます!
そのときには子は6ヶ月目前です★
頑張りましょ!お互い!
今しか行けませんよ~😉
-
はる
同じですね😍ちなみにどこへ行く予定ですか?
- 9月5日
-
a
ホテルはカヌチャリゾートです!
観光はとりあえず美ら海水族館くらいであとはホテルでのんびりと考えています★
ランチとディナーは外に食べに行こうかなと!!
ホテルどこにしました?★- 9月5日
-
はる
今週末に旅行会社にいくのでまだ未定です😅飛行機ホテルと赤ちゃん優先の何かプランにしましたか?
- 9月6日
-
a
ホテルのホームページから予約しました!
カヌチャリゾートは託児所もついてるし離乳食もだしてくれるしベビーカーやベビーベットの貸出も行われてるのでこのホテルにしました★
立地が悪いのである程度子供が大きくなったら南部のメジャーなホテルにする予定です!- 9月6日
はる
ほかの場所も検討してるんですが、お金があまりかからないうちに沖縄に行きたいらしく😁💦