
コメント

ゆう
ないと思いますよ!
私も夫婦2人喘息。
子供2人思いっきり喘息でしたよ
(๑╹ω╹๑ )
上の子は小児喘息のみで今は
超元気で
下の子は10歳ですが
今だにずっとアレロックとキプレスのんで生活してます!
上の子は早めにプール習わせました!
下の子は重度の喘息で入退院繰り返したので、プールいけなかったんですが、今年からプールいきはじめました(๑╹ω╹๑ )❤️

a
喘息はプールやるといいって言いますよね!
旦那は喘息でしたが小さい時プール習って今は喘息でてません!
産院で小さい時に泡で体を洗ってあげて保湿をしっかり毎日やっていけばアレルギー予防にもアトピー予防にもなると言われました😊
それほど泡と保湿は大切だそうです!
あと、アトピーの子にいいミルクがあるみたいですよ!
友達のことは親がアトピーで子供も肌がカサカサしてたのでそのミルクを飲ませてました!すこし高いみたいですが
-
ういの
泡と保湿ですね✨
ちょっと旦那にも試してみようと思います😆- 8月28日

ぺぺ
ないですね😭
母が酷い喘息で
私たち三人兄弟
酷いアトピーか喘息持ちです。
遺伝には勝てません(@_@。
喘息にはプールはいいみたいですね!
でもアトピーにはあまり良くない
可能性もあります( ˙_˙ )

yuu
アレルギーの体質は遺伝するらしいです。
アトピーだから子供がアトピーになるとか
卵アレルギーだから子供が卵アレルギーになるとか
ではなくて
アレルギーになりやすい体質は遺伝するそうです。
わたしが講座で聞いたのは
両親のどちらかがアレルギー体質の場合は30%
両方がアレルギー体質の場合は50%
の確率で遺伝するそうです。
なので確実になる!!というわけではないらしいです!
うちも主人が少しアレルギー体質なので心配しています。
答えにならないかもしれないですが、わたしも心配なので出来るだけ質の良い食生活をするように気をつけています。
アレルギー講座を受けたときに
生まれたその日からスキンケア!と言われました!
清潔にして
保湿することが大事らしいです!
-
ういの
そうなのですね。
遺伝しちゃったら可哀想だけど、なんとか改善出来るように、知識を付けておきたいと思います😌- 8月28日
-
yuu
わたしも心配なので近くにあるアレルギー専門医の小児科併設の子育て支援センターでアレルギー講座をしてるのでそれで勉強しています!
産後に来られる方が多くて妊娠中の方は少ないですが、今から勉強していても悪くない!と思って行ってます!
良いところがあるといいですね!
ちなみにわたしの講座では
ふあふあな泡で絶対にゴシゴシせずに優しく洗って、きちんと流す!
お風呂上がりには5分以内にベタベタになるくらい保湿する!
と言われました!
あと乳児湿疹をちゃんと処置できるとその後の食物アレルギーとかアトピーに移行しにくいらしいです!- 8月28日

退会ユーザー
体質は似るから仕方ないと言われました😭
私もアレルギー体質です。
夫は小児喘息(今は何もなし)で 私は喘息 アレルギー(花粉ハウスダスト薬) 調子悪くなるとアトピー復活してしまいます。
今のところ 子供は アレルギー(卵ハウスダスト)程度ですが 冬は保湿(処方の保湿剤です)してもカサカサしてしまってますが 私の小さい頃よりかは よっぽど丈夫です😂
妊娠中は とくに胎児に対してのアレルギー対策などはしてません。
すべて 悪いところが 似るわけじゃないので もし似てしまった時の対処法を調べるほうが 産後落ち着いて対応できると思いますよ😄👌
-
ういの
そうですね!
まだ怒ってもないことにビクビクしても仕方ないですね。
知識を増やして、対応出来るようにがんばります😌- 8月28日
-
退会ユーザー
自分がそうだと 心配なりますよね😭
私も 父親からアレルギー受け継いでいて 薬で出た時は アナフィラキシー起こしていたので・・・もしかしたら結婚も出産も経験できずにいたかもしれないほど危険でした😱
小児科の先生には 離乳食とかも様子みて相談しながら進めましょうって言われて 安心したので 信頼できる小児科を探しておくのも良いと思いますよ😄- 8月28日

かなた
私がアトピー持ちで、旦那はアレルギー性鼻炎他気管系もちょっと怪しい、母は元喘息で皮膚弱い、お婆ちゃんも皮膚弱い、です。
たぶんと言うかほぼ確実にアレルギー体質は遺伝してます(´・ω・`)
食べ物さえ出なければ、後は出ることはほぼ確実なので覚悟決めてます。何が出ても焦らず守っていこうと思ってます!
アレルギーが出る覚悟と対策とかを調べておく事が大事だと思います。知識は子供を守ると思ってます。

M.Y
妊娠中ドクダミ茶を飲むと、生まれてくる子がアトピーやアレルギーをもちにくいと聞いて先輩が飲んでました!ちなみにその方は、お姉さんと自分はアトピーアレルギー持ちだけど、妹の妊娠の際、お母さんがその話を聞いてドクダミ茶を飲んでたら、一切のアトピーアレルギー無しで生まれてきたそうです👍
その先輩のお子さんもアトピーアレルギー無しで生まれてましたよ😊
試す価値はあると思います!
ういの
ありがとうございます😌
なるべく健康に産んであげられるように頑張ります!
産まれてからまた考えます✨
喘息ならプールを習わせたいです👍🏻