
コメント

i.i
会社によるので、会社が11月1日というならその日からですね。育児給付金は10月31日までになります。
保育の慣らしは10月頭に始めた方がいいかもしれませんね。そこは保育士さんと相談で。
うちの子は慣れるまでに2ヶ月かかっちゃったので辛かったです。
i.i
会社によるので、会社が11月1日というならその日からですね。育児給付金は10月31日までになります。
保育の慣らしは10月頭に始めた方がいいかもしれませんね。そこは保育士さんと相談で。
うちの子は慣れるまでに2ヶ月かかっちゃったので辛かったです。
「ココロ・悩み」に関する質問
これって犬を捨てた事になりますか? 独身の頃、実家で両親が犬を飼いたいという話になり、 私が子犬を探して、みんなでその子に決めてお迎えする事に。私の名前で飼い主登録はしたけど、家族みんなの犬という認識でいた…
先程も質問したのですが皆さんからみてどう見えるか教えてください。 ○小学校1年生から勉強が全く出来ず通知表はオール1とかでした! ○授業が始まると同時に毎回寝ていました。テストも名前書いて少しやってみてすぐ寝…
友達と遊ぶとき、行く前すごく億劫になります😂 行くと楽しい!となるんですが 帰ってくるとどっと疲れがきて、 もうしばらくいいかな、、となります😂 基本そんな感じで自分からは誘わないので 誘われることも減りました💦…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
i.i
私は6月15日にうんで、会社が20日締めだったので6月21日からの復帰になりました。
給付金申請は6月13日で切ってあって「??」ってなりました。
りい
ありがとうございます😃
そうなのですね💦
会社正しいのですね💦
雇用保険と育休は違うといわれたので💦